『公教と新教との教理上の主なる差異』ヤコブ・リンデン著 荻原晃訳 東京公教青年会、1921年
6、秘跡
2、聖体の秘跡
【公教(カトリック)】
聖体の秘跡は、パンとぶどう酒の形色の中に我らの主イエズス・キリストのまことの御体と御血とが籠っている秘跡である。
【新教(プロテスタント)】
聖晩餐は、ただ、パンとぶどう酒ばかりである。しかし、一説には、そのパンとぶどう酒を飲食すれば、それと同時にキリストの御体と御血の力を受けるといい、他の一説には、そうではない、パンとぶどう酒は、キリストの御体と御血とを思い起こさせるものに過ぎない、すなわち、パンとぶどう酒は、キリストの御体と御血との、「かたどり」に過ぎない。
【反駁】
(その1)
キリストが聖体の秘跡を約束なされたときに、
「わたしは命のパンである。
あなたたちの先祖は、荒れ野でマンナを食べたが、死んだ。 しかし、これは天から降ってきたパンであり、 これを食べる者は死ぬことがない。
わたしは天から降って来た、生きるパンである。このパンを食べる人は永遠に生きる。しかも、わたしが与えるパンは、この世に命を与えるためのわたしの肉である。」(ヨハネ6:48-51)
と仰せられ、また、後に使徒達にパンを与え給うたときには、明瞭に
「これはあなたたちのために与えられるわたしの体である。わたしを記念するためにこれを行いなさい」(ルカ22:19)
「この杯はあなたたちのために流されるわたしの血による新しい契約である」(ルカ22:20)
とおっしゃったので、
ルーテルの言うように、これはパンとぶどう酒である、しかし、汝等がこれを飲食すれば、御体と御血があとから来る、とは仰せられなかった。
また、カルヴィンのように、これは、パンとぶどう酒である、しかし、我体と血の力がそれと結合しているとは仰せられなかった。
また、ツウイングリのように、これは、我体と血のかたどりであるとも仰せられなかった。
それで、我らは単純に、救い主が仰せられたままを信じるのであって、ルーテル、カルヴィン、またはツウイングリの主張を信じないのである。
(その2)
我らが信じているように、全教会ははじめから、聖体はイエズスキリストのまことの御体と御血であると信じていた。
使徒の弟子であるイグナシオ(アンテオキアの司教)は、
「我らの罪のために苦しみ給える救い主の御肉」といい、
聖ユスチノ(166年死)は、
「人となり給えるイエズスの御肉と御血」と言っている。
エルサレムの司教、聖チリロ(386年死)は、
「イエズスみずから、パンについて、これはわたしの体である、
と仰せられたから、誰がこれについて疑うことが出来ようか、
また、明らかに、これは私の血である、と仰せられたのであるから、誰がこれについて疑問をいだくであろうか。そうして、それは御血ではないと思うであろうか。イエズスはかつて、水をブドウ酒に変え給うた。
これを見れば、イエズスがぶどう酒を御血に変化されることができることを信じるのは、むずかしい事ではない。」
と言っている。
聖アウグスチヌスは、
「キリストは、我らにキリストの御肉を糧としてお与えなさった」
その御肉を拝領せずして、これを食すべからず。
もしも、拝領しないときには、罪を犯すのである。」と言っている。
(その3)
新教の晩餐は、単にパンとぶどう酒にすぎないというのはもっともなことである。なぜならば、新教側の牧師は、ぶどう酒を御血に、パンを聖体に変化させる権利をもっていないからである。
6、秘跡
2、聖体の秘跡
【公教(カトリック)】
聖体の秘跡は、パンとぶどう酒の形色の中に我らの主イエズス・キリストのまことの御体と御血とが籠っている秘跡である。
【新教(プロテスタント)】
聖晩餐は、ただ、パンとぶどう酒ばかりである。しかし、一説には、そのパンとぶどう酒を飲食すれば、それと同時にキリストの御体と御血の力を受けるといい、他の一説には、そうではない、パンとぶどう酒は、キリストの御体と御血とを思い起こさせるものに過ぎない、すなわち、パンとぶどう酒は、キリストの御体と御血との、「かたどり」に過ぎない。
【反駁】
(その1)
キリストが聖体の秘跡を約束なされたときに、
「わたしは命のパンである。
あなたたちの先祖は、荒れ野でマンナを食べたが、死んだ。 しかし、これは天から降ってきたパンであり、 これを食べる者は死ぬことがない。
わたしは天から降って来た、生きるパンである。このパンを食べる人は永遠に生きる。しかも、わたしが与えるパンは、この世に命を与えるためのわたしの肉である。」(ヨハネ6:48-51)
と仰せられ、また、後に使徒達にパンを与え給うたときには、明瞭に
「これはあなたたちのために与えられるわたしの体である。わたしを記念するためにこれを行いなさい」(ルカ22:19)
「この杯はあなたたちのために流されるわたしの血による新しい契約である」(ルカ22:20)
とおっしゃったので、
ルーテルの言うように、これはパンとぶどう酒である、しかし、汝等がこれを飲食すれば、御体と御血があとから来る、とは仰せられなかった。
また、カルヴィンのように、これは、パンとぶどう酒である、しかし、我体と血の力がそれと結合しているとは仰せられなかった。
また、ツウイングリのように、これは、我体と血のかたどりであるとも仰せられなかった。
それで、我らは単純に、救い主が仰せられたままを信じるのであって、ルーテル、カルヴィン、またはツウイングリの主張を信じないのである。
(その2)
我らが信じているように、全教会ははじめから、聖体はイエズスキリストのまことの御体と御血であると信じていた。
使徒の弟子であるイグナシオ(アンテオキアの司教)は、
「我らの罪のために苦しみ給える救い主の御肉」といい、
聖ユスチノ(166年死)は、
「人となり給えるイエズスの御肉と御血」と言っている。
エルサレムの司教、聖チリロ(386年死)は、
「イエズスみずから、パンについて、これはわたしの体である、
と仰せられたから、誰がこれについて疑うことが出来ようか、
また、明らかに、これは私の血である、と仰せられたのであるから、誰がこれについて疑問をいだくであろうか。そうして、それは御血ではないと思うであろうか。イエズスはかつて、水をブドウ酒に変え給うた。
これを見れば、イエズスがぶどう酒を御血に変化されることができることを信じるのは、むずかしい事ではない。」
と言っている。
聖アウグスチヌスは、
「キリストは、我らにキリストの御肉を糧としてお与えなさった」
その御肉を拝領せずして、これを食すべからず。
もしも、拝領しないときには、罪を犯すのである。」と言っている。
(その3)
新教の晩餐は、単にパンとぶどう酒にすぎないというのはもっともなことである。なぜならば、新教側の牧師は、ぶどう酒を御血に、パンを聖体に変化させる権利をもっていないからである。