人生回顧録及び雑記

83歳・記憶の定かの内に日記風に書きとめておきたい。
また日頃勝手に感じた事を記載したい。

年始の挨拶・・

2022-01-01 | 雑記

元旦の午前中に次女夫婦と孫が年始の挨拶に来ました。

娘婿から年玉1万円と日本酒他を頂きました、感謝です!!

小6の孫に5千円の年玉をあげましたが、自分が高齢になる度に孫が大きくなる事と一致します。

お年玉金額についてYAHOO!!調査によると小学校生は平均で3千円位とありました・・

5千円はやり過ぎではと?思いますが年金暮らしの私は現役で働いていますので、お祖父ちゃんの威厳は孫にこづかいを上げれるだけ幸せを感じます・・今年も頑張ろう!!

おせちつくりの29日から4日間毎日おせちを食べて、すっかり飽きてしまいました・・

お酒とおつまみ程度ですが、計測しますと1kg増えています?

元旦の夕食は軽食・お酒無しです。

元旦テレビ番組もない様にない企画ばかりで見るものがありません?

コメント

大晦日の感想・・

2022-01-01 | 雑記

毎年一日早い年取りを終わらせて、大晦日のTV観戦・ボクシング・K1を楽しみに観戦しています。

朝刊のTV欄に早朝からチェックし午後から風呂に入り身を清め楽しみにしていたボクシング、井岡対福永の試合を見ました・・

なんて詰まらない試合内容に呆れてしまいました!!

前ぶりとコマーシャルが長く試合の数倍で見る気が失われます。

アナウンサーとお招きの解説者等もべた褒めで呆れてしまいました。

又内容も無いのに那須川が涙を流しています?

その後格闘技の内容もつまらなく・・興味半減です。

その間の紅白もバタバタして高齢者の昔の紅白合戦に程遠いもので時代の流れが感じました。

年越しそばも食べずに10時半ころ就寝しました。

コメント