今年閏月誕生日に介護と健康で働く事ができた自分への褒美として何年かぶりの東京散策です。
美味しい「うなぎ」と「落語観賞」が今回の目的です・・うなぎは昔新橋にあった安価で美味の「登亭」で、今回は新宿・末広亭の近所に有ります。
羽田から直行便でうなぎを食しに行きました。
お店の年配の女性に「札幌から貴店のうなぎを食べに来ました!」と話しますと、メニューに無い生うなぎを教えてくれ、冷酒と一緒に食しましたが、歯ざわりが柔らかく匂いが鼻にぬけ、美味で幸せ感が一杯です!
満腹感一杯で楽しみな落語を「末広亭」に行きましたが日曜日で満席です・・二回の畳席から見ましたがベテラン落語家の話でお腹を抱えて大笑いいたしました。
こんなに大きな声で笑うのは何年か振りです・・介護に明け暮れた数年は無かった事です。 新宿は歩行者天国で多くの人で賑わっています。
都内の交通網は張り巡られ安く、札幌の地下鉄料金の半額位で便利です、しかし歩く距離が多くなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます