人生回顧録及び雑記

83歳・記憶の定かの内に日記風に書きとめておきたい。
また日頃勝手に感じた事を記載したい。

母の一周忌

2020-01-26 | 日記

令和元年は始めから不運な年でした。
1月母の死去から連休明けには私の肝癌で大手術を行い、庭の仕事及び自家菜園も手が回らず、退院後体調の回復が暫く戻らず大変な年でした。
はや令和2年母の一周忌がやってきました。
兄弟の付き合いも生前母の新興宗教のため不仲になり、以前の仏壇・位牌もありません?
新たに先祖代々の位牌をつくり今は仏壇に収めてありますが、宗教は自由ですが新興宗教は家族の絆もバラバラにします・・
今は自宅の仏壇にお供え物と花を飾り、一人で一周忌をしています。
小さい頃母に溺愛されましたが、無学の母には新興宗教は家庭崩壊につながりました。
宗教は自由ですが、新興宗教はいけません?
コメント    この記事についてブログを書く
« 一寸した心づかい・・ | トップ | 施設サービス計画表が届きま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事