先日利用施設から「介護保険負担限度額認定証」更新手続きについての書類が来ました。
内容は食費・部屋代の負担軽減基準が平成27年8月から変わります・・との案内です。
上記更新手続きは施設で代行して頂く為に、利用者の収入額が解る本人名義の預金通帳の写しが欲しいとの依頼です。
改定内容については厚労省の案内では、配偶者が課税されているか? 預貯金等の金額を確認する書類を提出しなければなりません・・その内容に寄って利用者の部屋代・食費代の負担限度か変わります。
この書類提出内容により利用者負担額の決定が行われて8月から実施になるようです。
我が家は資産要件が基準に達していないので心配する必要が無いようです・・
8月から一定収入以上の方は2割負担、すなわち2倍になるんですね。以前から決まっていたとはいえ、国のアナウンス不足なのか混乱している利用者様もいて、訪問しながら説明している状況です。