ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

100歳がゴールじゃなくていつもスタートライン(*^。^*)

2015-01-31 | 未来に向けて

笹本恒子さん

笹本恒子さんのブログ

(興味のある方は是非見てみて)

100歳の女性写真家

目指していたところに、、最初は何もわからずスタート。

勇気はいるけど女性でなければできないことがたくさんあると笹本恒子さんはいつもおっしゃいます。

 

もう、更年期とかいう年齢に入って色々いろいろ思うことありまして…

婦人公論この本も興味の一つと思って購入したところ、お恥ずかしながら初めて笹本恒子さんを知りました。

 

1914年生まれの100歳になる方でした。

そこで気になった文章が、今、混迷する政治の行方…

フォトジャーナリストとして日本の変還を見つめてきた笹本さんが危惧すること。

 

「もしも、再び戦争が起きれば若い男の子たちは戦地へ連れいて行かれてしまう。

まして今の政権は男女同権のもとに女性のもっと仕事を与えろと言うけれども、有事の際には女性も一緒に連れて行ってしまうかも知れない。

政治家はガラス張りの安全なところで支持を出しているだけで命を落とすのは、普通の人間だけですからね」

 

まさに時代を作る女性の姿をカメラでとらえてきた笹本さんは、次の時代を生きる世代にも真摯で温かなまなざしを注ぐ。

戦争の恐ろしさ怖さを知っているからこその言葉だと思います。

私事ですが、自衛官の息子を持つ親としては切実な思いで…

抜粋させていただきました。<m(__)m>

 

 

これからの時代をどう生きるか…

楽しく生きる心がけ…(*^。^*)

笹本さんの本を読んでみたいと思います。

 

それではまたね(*^^)v

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする