goo blog サービス終了のお知らせ 

ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

2020/12/03

2020-12-03 | 家族

息子と娘のほのぼのショット📷


息子三ヶ月ぶりの休日🙆💦🎵


祖父母、叔母のお墓に無事に帰還出来たことを報告してきました🍀🍵🏯


夜は🌃✨家族水入らず👨‍👩‍👧‍👦焼き肉🥩🍖


私、この三ヶ月間レンジャー訓練を無事にやり遂げられること、心の内に願って止まない毎日でした。


11/8 レンジャー帰還式を終えて💪
念願のレンジャー隊員になれた息子👮‍♂️
これからも、頑張って欲しいです🍀



新潟にある新発田駐屯地、新発田城🏯をバックに記念撮影出来たことは心から感謝です( T∀T)
お世話になった上官の方々、同期の方々に感謝です。



レンジャー訓練完遂して帰還式入場。



レンジャー隊員になれてプロボーズした隊員の方もいました💕❤️😃嬉しいことですね。




念願のレンジャー記章授与式。





後日、レンジャー訓練の様子を耳にして…
親としては返す言葉も、労う言葉も、レンジャーって本当に物凄い事が毎日毎日起きてたんだ…と改めて絶句。

公に話せないことは勿論、レンジャー訓練なので過酷、非情、叱咤…
何があっても親の出る幕なんて皆無!!
死んだら別。
過酷さに耐えられる肉体、精神力を身に付けるための訓練は計り知れぬほど凄まじい…

息子は訓練後半頭頂部を10針縫う怪我をしてしまい…血だらけになっても最後まで諦めずレンジャー訓練完遂しました…

勿論医者の処置をしての再起復活。

自衛隊の方々は仲間を絶対に見捨てない。

訓練を受けること、その奥の奥深いものが分かるからレンジャー訓練をやり遂げる意味を見いだすのかなと…

肉体は精魂尽きても、それでもやり遂げる力は精神力だけなんですね( ̄□ ̄;)!!!





多くを語らない息子ですが、言葉最後に
「レンジャーはレンジャーに行った者しか分からない。」
この一言はとても重く感じたのは私だけでしょうか…それがこの子が選んだ職業なんだと👮‍♂️





これからがまた人生の始まり🍀頑張っていくしかないです。
私も(’-’*)♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする