半月前、ハードオフのジャンクコーナーで
レンズにLEICA(ライカ)の名前があるコンデジ‥
パナソニックのカメラブランド”Lumix”。。を、
見る事が多い。
てっ言うか、Lumix限らず‥
スマホに付いているカメラが高性能で…
コンデジは売れなくなり、
カメラメーカーは作らなくなってしまった、、
結果的にコンデジは不要となり、
青箱に溢れ出る、、、
考えてみれば、スマホ、1台の金額と
コンデジ 1台分の金額が一緒くらいなのだから、
カメラが売れるわけがない、、
最初の頃‥ 被写体に皆がスマホを向けている風景は
とても異常に見えていたのに、、 今では、
慣れは恐ろしい。
話は戻します。。
あの当時気になっていたコンデジが
青箱の中で、2.000円で発見。
「撮影できました。液晶の一部に黄色みあり」と、、
思わず購入。。
使ってみれば、さすがLEICAレンズの力なのか…?
そんな気になっているせいか…?
中々いい絵に見えてしまう。。( ̄▽ ̄;)
気が付けば‥ エキサイトしてしまい、、
その当時、名機と言われたコンデジ
Lumix Lx5をAmazonでプチっとしてしまった、、(◎_◎;)
#ライカとパナソニックはデジタルカメラ分野における協業契約、技術協業としているので、
ライカ「D-LUX 5」と「LUMIX DMC-LX5」などは、中身はおぼ同じ。値段は‥。。
布団の中でLx5触りながら寝てしまった昨晩、、
目が覚めると‥ 親子、男二人の生活の窓は
殺伐としていた。。
#布団の中から、Lx5で撮影、、
白黒のスナップを撮って行ければと。。
#陸奥国分寺 薬師堂
またまた10年前の古いカメラを得て。。楽しく遊びたいと思います。
明日は良い日でありますように。。