ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆ご不満でしょうか?!☆

2013年06月20日 | お料理
シメジが集まってきたので、今回は「佃煮」にすることにしました。 自家製の干ししいたけを戻して、一緒に入れました。咋シーズン、豊作だった山椒の実は冷凍保存していたので、ぴり辛に仕立てました。いつものことながら、調味料は目分量ということなので、ちょっと味醂をオマケし過ぎたようです。甘党の私には違和感がないのですが…。酒飲みの夫には、ちょっとご不満のようでした。。。「だったら食うな!」と . . . 本文を読む
コメント (8)

☆雨乞い?!☆

2013年06月19日 | 日常
我が家の旦那さま、何を隠そう「雨男」なんです。。。(笑)「明日、車を洗おうかなぁ~?!」って思っただけで、翌日には雨降りってことがしばしば。。。とはいえ、この時期アカシアの花が満開だったこともあって、妹からは「変なことしないでね?!」って念を押されていました。。。(笑) かといって、家庭菜園の野菜たちはノドがカラカラ???ちょっとやそっとのお湿りでは追いつかないほどになっていました。。。わが家、 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆本気にした?!(笑)☆

2013年06月18日 | 日常
久しぶりに、母の女学校時代からの友人のWさんと行き会いました。数年前に、体調を崩して入院をしたんだけれど、今はすっかり元気を取り戻したようです。80歳をだいぶ過ぎて、少し背中が丸くなったような気もしますが、歩いている様子はしっかりとした足取りでした。私はいつものように、自転車をすっ飛ばしていたのですが…。気づいたので、きちんと自転車から下りてご挨拶しました。(笑)「ずい分と久しぶりだ . . . 本文を読む
コメント (8)

☆シャキシャキ~♪☆

2013年06月17日 | 日常
2~3日前から観察していたキュウリが、そろそろ採り頃というので朝早くに収穫しました。キュウリって、ちょっと油断しているとジャンボ化してしまうので、気をつけないといけません。。。     ウチの母は、わざとキュウリをジャンボにして、青じそを刻んで酢の物にしていましたけど・・・。私、子供の頃には、あまり好きではなかったんだけれど、今では母を思い出すひと品になりました。 これはわが家で収穫した初物な . . . 本文を読む
コメント (6)

☆張り合っているの???☆

2013年06月17日 | 日常
ご近所CIA1号さん、今年度の町内会の組長が回っていったようです。新年度のスタートが遅かったので、この6月から仕事開始???手始めに、町内会費の徴収作業があるのですが、ここの組では大半の世帯が年金世帯というのもあって、受給日の15日が過ぎてからと踏んでいました。。。それでも、いつ来られても良いように、一年分の会費を袋に入れて準備はしておいたのです。案の定、待っていたかのように16日の夕方に彼女はや . . . 本文を読む
コメント (6)

☆いつ採るの?!(笑)☆

2013年06月16日 | 日常
「今でしょ?!」(笑)     初めて育てているブロッコリーが、元気に育ったんだけれど…。いつが収穫どきなのか?サッパリわからない。。。花が咲いてしまったら、とうが立ってダメなんでしょ?苗を買う時、ブロッコリーって札が立っていたんだけれど、私たちがスーパーや産直市場で購入するのとは種類が違うみたい。。。もしかしたら、スティックセニョールってやつだった??? いずれにしても、初収穫 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆花ざかり?☆

2013年06月15日 | 日常
父親が大好きで植えていた白いテッセン。。。今年も、たくさんの蕾をつけていた。 例年にもまして、へんてこな天候のせいか、ここにきて一気に花を咲かせてくれた。この花を見ていると、やっぱり父を思い出す。。。父や母が遺して逝った草花が、主のいなくなった今でも変わらずに花を見せてくれているのが、何とも不思議な気がする。明日は、父の日! . . . 本文を読む
コメント (4)

☆冷やしうどん始めました!☆

2013年06月14日 | お料理
暑い時期には、冷たい麺類に限る???(笑) 我が家、冷凍庫には「冷凍うどん」が常備してあります。暑い時でも、熱々のうどんが良いと言っていた夫も、さすがに最高気温が30度を超える日には、冷やしうどんが心地よかったようです。 ず~~っと寒い!寒い!と言っていたら、一気に真夏のような気温になって・・・。雨は全然降らないので、毎日天気予報をチェックしてはため息をついています。。。とは言っても、人間って . . . 本文を読む
コメント (4)

☆トラブル発生~?!☆

2013年06月13日 | 日常
姑が亡くなった今、夫の家には義兄と義姉とで住んでいます。義姉は旦那さんに先立たれ、三人いる子どもたちも都会で暮らしているので、ある意味悠々自適の生活。。。 ところで、姑は付き合いの良い人で、何かの集まりがあると場を盛り上げるタイプの人でした。きっと、こういうところは夫が一手に受け継いだのかもしれません???(笑)隣近所やババ友さんたちも、ひっきりなしに家を訪れるような感じで・・・。傍で見ていて、 . . . 本文を読む
コメント

☆やっぱり元気が一番。。。☆

2013年06月13日 | 日常
父方の従兄が退院してきて一週間。昨日は、退院後初めての診察予約日でした。病院までの距離が、車で片道30分ほどかかるため少し早めに家を出ました。この日、義伯母はショートスティに行っているので、従妹も同行しました。予約しているとはいえ、待合には大勢の人たちがいました。待ち時間の暇つぶしに文庫本をしのばせていっていたので、窓際の休憩ルームで診察の終わるのを待っていました。 ここは公立の病院なのですが、数 . . . 本文を読む
コメント (6)