この土・日は、いつも買い物に行っている産直市場が、一周年を迎えるということでした。お盆のとき、チラシにそんなことが書かれていたのを覚えています。。。ちょうと、この地域で力を入れている桃の出荷がこの日から始まるということだったので、初物を仏さまにお供えしようと思ったので、二人して出かけました。
ところで、久しぶりの買い物で思いがけない人とバッタリ遭遇しました。若くして旦那さまと死別し、ご自分の . . . 本文を読む
一瞬、何が起こったのかわかりませんでした。。。
朝、妹から「ミョウガが採れたよ!」と連絡を貰い、買い物に行くついでにいただきに行くことにしていました。坂の上にある団地の一角に妹の家はあるのですが、広い道路から左に折れたところに畑を作っているおばあさん?がいました。突然、ゴンと言う音がしたのでふっと見ると、そのおばあさんが振り向きもしないで畑から出た石ころを道路に投げていたのです。。。音がしたので . . . 本文を読む
金曜日、仕事から帰って来た夫から「土・日・月」が休みになったと聞きました。仕事の進捗状況によって、三連休がとれることになったのでしょう???
ず~~っと「サンデー毎日」だったわが家だけに、平日に夫がいないと何かと不便なこともあるのです。。。(笑)なので、このわが家だけの三連休は、大げさにいうと嬉しいサプライズな休日???ところで、8月29日は夫の父方の祖母の祥月命日にあたっています。いつもなら、 . . . 本文を読む
日頃、眠られないってことのない私でしたが…。夫が働きに行くようになり、遅刻させたらいけないってことと、お弁当作りのために早起きの必要性がうまれたためなのか、よくはわかりませんが途中何度か目を覚ますようになってしまいました。。。それに、ほとんど夜中にトイレに行くこともなかったのに・・・。夫は、「水分を摂りすぎているからじゃないか?!」と言っていますが、そんなに暑くはないので言われるほど飲んでもいない . . . 本文を読む
裏のお宅ネタです。。。(笑)以前、夫が家庭菜園であれこれ手入れをしていた時、ここんちの娘さんが「羨ましいなぁ~!」って声を掛けてきたんだそうです。確かに、ギリギリに建っているここんちには、家庭菜園をするほどのスペースはありませんが、除草剤を撒いているようでは問題外ですが…。「普段から関係が良好なら、少し分けてあげても良いかな?!」なんて思っていたらしい夫でしたが…。時に . . . 本文を読む
冷凍のサンマが、めちゃくちゃ安かったので、お得意?の佃煮風に煮付けてみました。
時間のかかるおかずは、前日に作っておくと当日は火を入れるだけで済みます。(^-^;なるべく、時間短縮できる方法を考えなきゃね?!(笑) . . . 本文を読む
お盆の13日は、2軒分のお墓参りをするので、朝から大忙しです。。。母が元気でいた頃には、いつもよりは早起きをするようにしていましたが、私が起き出す頃には、洗濯機を回しながら台所でご馳走づくりに精を出していました。
今、ひとりでこの一連の作業をするようになって、あの頃もっと母からいろんなことを聞いておけば良かったと後悔することしきり。。。でも、母にビシバシ鍛えられて喧嘩も絶えなかったかも???(笑 . . . 本文を読む
今まで、夫の出勤時間はマチマチでしたが…。ようやく、今日から通常モードになり、朝7時には家を出ます。
これに伴い、私の起床時間も2時間ほど早まりました。。。やっぱり、眠いです!(笑)
. . . 本文を読む