トマトの苗が

トマトのジャングルってかんじです・・・


毎日たくさん採れる トマト 何を作れば・・・
『 ドライトマト 』を作ってみようと思い、早速検索いたしました。
【セミドライトマト】: これは料理の本にも載っていて オーブンを使って作ってました。


トマトの種が見えるように切って、種を取り出し水気を切って オーブン 100℃で 1時間やら30分単位で確認。


【ドライトマト】

1 最初から最後まで オーブンを使って作る
2 最初から最後まで 天日干しで 作る
3 天日干しとオーブン 両方使って作る
天日干のドライトマト作りは、最初の一回目は 途中で”カビ ”が ・・・生えてきて 失敗に終わりました。
どうやら 最近の天気は天日干しだけには ちょい厳しいのでしょうか・・
二度目は失敗しないように、凄く丁寧に進めていきました。
丁寧に種と水分を取り、半日天日干し そのあと オーブンで ある程度オーブンで乾いたのを、翌日また天日に干しました。


干すと 甘みが強くなるって言っていたけど、本当に味が濃くなっていました。
ネットで検索して、いろんな人の作り方の紹介を、読み比べてこの作り方に落ち着きました。
せっかくのトマト 無駄にはできませんからねえ~

