父ちゃん 畑から ” 野沢菜
”を ドサッと
。
毎年 義母さんが下処理した野沢菜を 一束持ち帰って漬けていたのですが・・
今年は 最初から最後まで 一通り自分でやってみました。
こっちに来てから 毎冬一緒に野沢菜を漬けてたんで 義母さんのやっていたように・・・。


外の小屋に 置いてあります。
寒いと 野沢菜漬け 美味しくなるんです
そうそう やっと 今年のお米
食べました。
前の年のが暫くあったので・・
ちょっと遅い ” 新米 ”です。
やっぱり お米は 美味しいですねぇ~
今年は 父ちゃん ” 天日干し
”で 時間をかけて 自然乾燥してみたそうです。
味があんまり変わらんかったら・・・ 来年はしないけど とか言ってましたけど ( *´艸`)。

あんまり 上手く撮れてないないなぁ~
冷えても もッちりして 美味しい
。
来年も 手間かけて 美味しいお米 よろしくお願いします


毎年 義母さんが下処理した野沢菜を 一束持ち帰って漬けていたのですが・・
今年は 最初から最後まで 一通り自分でやってみました。
こっちに来てから 毎冬一緒に野沢菜を漬けてたんで 義母さんのやっていたように・・・。


外の小屋に 置いてあります。
寒いと 野沢菜漬け 美味しくなるんです

そうそう やっと 今年のお米

前の年のが暫くあったので・・
ちょっと遅い ” 新米 ”です。
やっぱり お米は 美味しいですねぇ~

今年は 父ちゃん ” 天日干し

味があんまり変わらんかったら・・・ 来年はしないけど とか言ってましたけど ( *´艸`)。

あんまり 上手く撮れてないないなぁ~


来年も 手間かけて 美味しいお米 よろしくお願いします
