goo blog サービス終了のお知らせ 

ん?

(o-´ω`-)フムフム

あのおか

2016-08-05 | Weblog
超えることができたら
わたしをあの場所に連れて行ってね
綺麗な青色の花が咲く丘に連れて行ってね
それで一緒に美味しいIce珈琲を飲んで
風を感じながらお昼寝してね

休息の場

2016-08-05 | Weblog
助けを求めることが怖かったし
弱音を吐くことも躊躇われたし
まして人に何かを語るなど
許されないことだったし
そうでなければならないと思っていた

今もその根底は変わらないし
そうしてしまったあとは
ひどく恐ろしくなる

そんなわけで昔も今も
基本的にはそのまんま。

ただ少し違うのは
一休みと言って訪れて
特に何かを表さなくても
珈琲を飲ませてもらい
冗談をこぼせるスペースを
与えてくれた方がいること。

感謝しています。

タイトルはなく

2016-08-05 | Weblog
人工物は
何も感じてはくれないし
何も思ってはくれないし
何も教えてはくれない

100.200と無意味に訪れるものがあった頃よりも
私に残してもらえるひとつ またひとつが
そんな今が
100倍も200倍も愛おしくて
私には価値のあるものだと思います


瓦礫となっても

2016-08-05 | Weblog
本当に必要なものは この身の内に残るもの
形などなくても 見えるもの
写真で辿る記憶より 刻まれている それでいい
廃屋 瓦礫となった愛しき地にも 時は流れだす
新たな人の手に渡ろうとも
荒野 黒い影と風は今も かくれんぼをして
遊んでいることでしょう?

もういいかい まあだだよ

歩いている世界が紫色

2016-08-05 | Weblog
進む道にぶら下がる蝶の幼虫を
紫色の世界にチャコールグレイの木の影
誰もいない 音は木の葉の擦れる音
足跡はない 音は私の心音くらいで

進む道にぶら下がる蝶の幼虫を
落とさぬようにくぐり抜けて
誰もいない ゆく道には 誰もいない
足跡はない ゆく道には 前にも後にも