
快晴で夏の陽気

気温は25℃

暑い

牧草日和でありますが
野球日和でもありますので

まずは小樽桜ヶ丘球場へ出発



長男の高校野球選手権小樽支部大会
応援に行って来ました




立ち上がりは上々

ピリピリした試合展開にドキドキです


相手チームはなんと次女の高校

次女からよく聞く名前の子が出てるので
なんとなく相手の子も気になりつつ





みんなの活躍を見守りました


バスに乗って全校応援に駈け付けてくれて
大太鼓や応援歌で盛り上げてくれましたが

最終回に点差を広げられ
残念ながら負けてしまいました


やっと夏らしくなったところで
3年生の熱い夏は終わり。。。
ピッチャー、エースで4番のしっかり者のキャプテン
サード。。。頼りなくて優しくてなにかやらかすんじゃないかと毎度ヒヤヒヤさせてくれたゴッツ君
センター。。。超まじめで、キリンの鳴き声のものまねが上手なryoちゃん
親元を離れての寮生活
毎日の厳しい練習のあと、自分でユニフォームを洗って。。。
氷点下20℃の中での練習
重い荷物を持って歩いた視界のない吹雪の道
辛い事も乗り越えて
先生と3年間頑張ってきたみんなは
きっと素敵な大人になっていくんだろうな。。。
3人のかっこよくてかわいい3年生に
心から。。。ありがとう。。。



グランドを眺めて
ぼんやりしたい気分だったけど
乾いた牧草を縛らなくちゃなので

海岸を通って帰宅




みんなと遊ぶ間もなく

畑へ

私は寄せる人~


オットは丸める人~




全部で45個

美味しそうな乾燥ロールが出来ました


半分運んだところで牛舎の時間になっちゃったので
残りは牛舎終わってから運んで

10時30分に終了~~~

満天の星空に浮かぶ
黄色い半月を眺めながら



球児君たちはもう眠ったかな~~なんて思ったりして


なんだか2日分位いろいろあった濃い~~~~~日でした



応援に行きたかったけど行けなかった次男坊が書いてた絵です
