
次女は学校祭3日目

模擬店やお化け屋敷、展示などが一般解放されます

最後なのに~と言われましたが
次男坊が野球の練習で。。。



新人チームのキャプテンになったので
休むわけにはいかないようです(自分的に)

午後から1週間の実習に出かける長男は野球の練習お休み
野球部の壊れた整備道具を持ち帰ってきて
オットに修理してもらってました


とそこへまたご近所のへびのおじさんから
へび退治の依頼がありまして捕獲へ



うちの山に逃がしました


↓↓↓

案外動きが速いので毎度ビビリます


それから牧草ロール





家のそばの畑なので
丸めた後からせっせと運びます



ヒカルちゃん食べ放題



今度はジャマだし。。。


さて何個ありますか


あまり良い畑でなかったので20個だけでした

ラップ~余裕だわ


そして午後1時

長男が酪農実習へ出発して行きました


酪農の町江別市の大規模牧場さんで1週間お世話になります


搾乳牛200頭でミルキングパーラー導入なさっているそうで

うちの4倍

すごい刺激受けてくるんだろうな~~

それにしても1週間もきちんと勤まるんだろうか。。。
野球でシゴカレテだいぶ逞しくなってるから大丈夫かな。。。
でもちょっと心配。。。
見送りに行って
窓を開けて手を振る長男に思わず
「電話くれたらすぐに迎えに行くからね~~~

なんて~叫んでしまいました

あ~~ホントに心配心配

頑張って来いよ~~~


帰宅後~ラッピング

練習から帰ってきた次男坊が手伝ってくれたので

3時のおやつまでには終わりました


いや~それにしても大丈夫かしらね~

やっぱりどうにも心配で長男に夜、メールしてみたら
「全然大丈夫だよ




ちょっと安心しました


次女たちの仮装パフォーマンスはやっぱり優勝したそうです

総合では3位だったそうですがとっても楽しかった様子でよかった

あ~~学祭終わっちゃった。。。
ってしみじみつぶやいていました

今度はいよいよ受験モードだね

いいかげん受験校決めなくちゃです。。。

