ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

葛藤

2015-11-06 14:59:07 | Diary
牛舎用の長靴に穴が開いちゃって

水が入るから足を洗えず

生糞が付いたままになっちゃうので

買いに行かなくちゃな。。。とは思いつつ

いいお天気が惜しくてなかなか決断できず
(決断ってほどのことじゃ~ないけど)

行かなくていい理由をいっぱい考えて行かなかったの~

でも今日は「よしっ!」と行く気になった所へ

地元に住んでる義姉夫婦がいらして

しばし歓談

う。。。

出かける気が失せてくるぅ~~

帰ったのが10時。。。

う~~んどうしよ~~もう行きたくね~~

夜牛舎終わってから行こうかな。。。

でもそんな事してたら明日はお弁当なのに寝るのが遅くなっちゃうよ

あ~~~行く?行かない?行く?行かない?????

しばし自分と葛藤して



行ったぁ~~~

計画通り最初に洗車



&給油



そして本屋さんへ行き

次男坊のテスト結果があまりにも「ピンチ」を越えた「末期」状態だったので

さすがにドリルを科す事にし
本人も納得せざるを得なくコツコツやることを約束したので購入

車大好き男なので「こんなにバカだと車の免許も取れないよ!」が効いたらしい

「バカと勉強が出来ないのは違う!」っていつものセリフも出なかった


で、スーパーで食材と靴屋さんで長靴を買い



帰宅



オットは今日も屋根に張り付いてるので

あさひと牛餌



お!義姉もいる!

ちなみに義姉はサル年です

そしてちなみにうちの長女もサル年

生まれてくる孫もサル年

ウッキッキ~

そんな事を考えながら牛餌を終え

 

外の部へ



ヒカルがいきなり怒って2人を蹴散らして



この2人

あ~~怖い怖いなイーヨーと

ふてくされて転がるまっちゃん



面白いチビちゃんチーム



そしてあさひのお散歩へ



ここがさつきと上る予定の土手

 

お散歩を楽しむあさひ



帰宅後~前に生協のトドックに載ってたケーキのレシピで作ってみようと

買い揃えたスポンジと裏ごしさつまいもを使って



作りました

作ったって程ではないけど



ハロウィンに作ろうと思ってたのに

かぼちゃのモンブランに変更しちゃったので

今更~~

その時使い忘れてたハロウィンオーナメントも使って

ワンホール

また3人で食べます。。。

















Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする