
朝ごはん


量は控えめにした食後のお汁粉

美味しかった


部屋に戻り
長男からの連絡を待つこと1時間

「起きてるか~」ってラインをして既読になったのが30分後
返事が来たのがさらに30分後
10時にホテルを出るって事で


私も10時にホテルを出て

帰りま~す

って長男の目が真っ赤っか。。。
夜通し飲んで語って
朝になり
本当の別れの瞬間にやっぱり涙涙になったようです

最高の仲間と出会えたことに感謝

またいつかきっと会えます


いつも長男が一人で走って帰って来る道

すご~~~~~~い

絶景十勝平野


走るぅ~

走るぅ~
晴れてよかった


長男がお友達と通ってるトマムスキー場

占冠のパーキングエリアで
長男運転ギブアップ~~って事で
チェ~~~ンジ


なんか恐竜の街ら辺で高速を降り

鵡川沿いを走る~

運転中

と~~~~~
馬発見



発見~~~

綺麗なスマートなお馬さんですね~


お馬さんエリアですね~






そして寄りたかった馬具屋さんへ到着


ストリートビューで見ていた通り

大興奮

買いたいのは腹帯


腹帯~あったのはあったけど
競馬馬ようの大きい高級な物しかなくて
買えませんでした

小さめのホルターがあったので2つ買って
走り出したら

なんか馬っぽいお店があったので
入ってみたらちょっと空振りで

どこかに腹帯売ってるお店ありませんか?って聞いたら
「農協にあるかもです。」って教えてもらったので


寄ってみたけど
いろいろありましたが腹帯はなくて残念

それじゃ~帰りますか~と二日酔いの長男と日高を出発


途中苫小牧でケーキを買い
ひたすら走るぅ~

出た~羊蹄山

ただいま~我が家


あさちゃんただいま



買って来たもの



あとこれ~いただいたの

このカーフジャケット
前にネットで見つけて購入して
子牛に着せてるのをブログで紹介したのですが
なんと~このジャケットを開発して発売している佐藤牧場さんの息子さんが長男の同級生だったんですって


残念ながらお父様とはお会い出来なかったんだけど
息子さんがお父さんから言付かって渡しに来てくれて
なんとも感激しました

ありがとうございます

大事に着させてもらいますよ


で、今夜は買ったケーキでHappy Birthday!
私がニセコを出発したおひな祭りの3月3日がお誕生日だったので
お誕生会できなかっためでたいオットのお誕生会をしました

本別から帯広までの道
長男が2回スピードで捕まった場所
いつか第2の故郷になる場所です