ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

あの頃は

2017-01-11 14:27:21 | Diary


冬になりました。

いつも通りの1月です。

氷点下10℃くらいですが
暖かい思いをした分寒く感じます^^;



これが普通~なんだけど。



まだまだ雪は少ないけど。

スキーを楽しむ人ではないので
この位の雪の量で全然OKです^^



で、今日は長男の高校野球時代の先輩くんがやってくるって言うので

 

マフィンを焼きました♪

種類を欲張らず(昨日の失敗から)



ティラミスマフィンとキャラメルバナナアーモンドマフィンとミックスベリーマフィンです。



マスカルポーネを今週中になんだかんだと終わらせたいので大量に入れたから

ティラミスマフィンはBIGです(笑)


そして~元球児君は
北海道では名門の大学野球部で4年間やりきり

バイトも頑張って免許も習得して自分で買った車に乗ってやって来ました。

大学終わりましたと就職内定しましたと挨拶がしたかったって。


エライですね~~。

みんながいたあの頃。
楽しかったよね~
北照と戦ったよね~

あの子は元気かな?
あの子はどうしてるかな?

なんて話は尽きず


いつかあの頃のみんなで集まりたいね。
先生も呼んで。みんなで。って話して

元気に帰って行きました。



長男が高校野球で次男坊が少年団だった頃
次女は高校バレーで。

応援あちこちだったけど
本当に楽しかったな~~

選手たちもみんな可愛かったな~

みんなうちの子みたいに思ってたもん。

その子たちがみんな大人になっている。


あの頃楽しかったね~なんて一緒に話している。


なんかね~しみじみするわ。


次男坊は高校が遠いから
あまりこんな風に選手たちと関わることはできないでしょう。

すっかり私の手元から離れてしまう気がして

やっぱり寂しい。。。


だからって通える高校で野球すればいいよ!とか言ったらそこまででしょう。


成長を願って送り出す。

この元球児君みたいに立派になって戻ってくるのだ~~!

と自分に言い聞かせ



次男坊を学校へ送りに行く~~

吹雪の中~~💧

ひどい~💧



外が荒れてたら

家の中が静かになりました(笑)


さ~~もうちょっとしたらお迎えに行かなくちゃで~す⛄

それも楽しもう。。。












Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする