ちょつといっぷく 越前若狭 時季の風物詩

越前の風物誌などをお送りします・・・

ずいぶんとご無沙汰してしまいました

2013-01-25 01:40:01 | 時事
あっというまに1年以上がたってしまいブログの更新も無く仕事に追われた日々でしたが

今年からリバイバルと言うかリターンと言うかとにかく地味に書いていこうと思っています、

今年一年を振り返ると

2011-12-25 00:14:36 | 時事
今年一年を振り返ると 国産の海産物 海の魚やアワビ、わかめ、

が随分値上がりをして近年の言われているデフレとは思われず

インフレもように入り始めかなと感じます、

毎年アラスカへ買いに行っている知り合いの業者がズワイガニは

アメリカ、カナダで日本は中国に買い負けをしていて

予定量を下まわる量しか入らないと嘆いている昨今です、

最良の漁場の東北の太平洋海域が打撃を受けたため

流通関係の業者が日本海側や九州四国方面へ仕入れルートを

変更しているためと思っています、

これらの事は他にも波及しているようで、此の事から

海産物関係の外国産が国産への偽装など気のつかないところで

増えそうな感じがします、

め鯛の続き

2011-08-25 22:20:45 | 時事
め鯛をいしるに漬け込み一夜干しにして一人前にカットして販売したところ、

美味しい魚だったという人とまずくて食べられん、という人があり あまりにも両極端なので

今後どうしょうか思案投首・・・・!

め鯛は独特の脂があり焼き立てにポン酢をかけて食べるとなかなか美味しいと言うのが会社での評価でした

め鯛とすずき

2011-08-12 00:30:20 | 時事
め鯛とすずきを各々身と骨を三枚カットしてフィレとして

冷凍しておいたら、他の人がのフィレの見極めができんとはなしていたので、両方の腹の皮は

スズキはやや白くて、め鯛はギンダラのように黒いので識別は簡単と話していたら、腹黒の言葉で

周りのひとが笑いのツボに入ってしまい説明は中断状態・・・・・


* め鯛は深海魚のようで目が大きくて全身の色が黒、

  身は白くあぶらがあって塩味の焼き魚にすると美味、

  すずきは洗いにして食べたり奉書焼きなど焼き魚として

  食べられている、旬は め鯛は寒い時期に仕入れて

  いるので冬から春、すずきは春から夏に仕入れが

  多くなるので初夏ですかね、

魚も中国に買い負けているみたい

2011-08-01 00:50:25 | 時事
最近は市場に入ってくる魚も季節が狂っており「さわら」なんかは

春の魚なのに秋までとれそうで、魚の価格も鯛より「あじ」のほうが

かなり高いのが一般的になってきました、のどぐろ(赤むつ)なんかは

流通している量の8割は韓国や中国ものになっているようでね

国産物をさがすのが大変です

あわびがいきなり順調に入り始めた

2011-07-08 00:30:11 | 時事
あわびがいきなり順調に入り始めた、

例年だと2月から国内各地の天然アワビが随時入荷するのに

どういう訳か6月後半まで全く入らなかった、

一回の入荷は15キロ前後とこちらできめていたが梅雨時期まで

全く入らなかったのはやはり海中でも東北大地震の影響が

出ていたかなと思っています、



やけにブリがとれている

2010-06-25 00:44:14 | 時事
6月中に驚くほど たくさんのブリが福井の市場に上がってきていました、

大きなコンテナに氷がいっぱい入れられた中にブリがどっさり入っていて、

そのコンテナが市場の広場にずらりと並んでいました、

年によって大漁の時には販売先(大阪、東京の市場)へ

むりに送り込むため余り価格は高くならないそうです、

また6月に入ってからアマダイがとても沢山取れだしています、

いつもより早いような気がしますが大きさは

20-23cm位で小さく、一匹付け(一人分)の大きさです、

五月の天然ヒラメ !!

2010-05-07 10:15:07 | 時事
今年は越前海岸で平目や鯛の取れ高が少なくなっているようです

天候の加減だけではなさそうな気がしています、海流や潮の中の

温度がやや変わってきているのかもです、


「すがも」と「がさえび」と

2010-03-09 11:25:34 | 時事
例年海藻で火であぶると、とても香りの高い藻があります、

名前は 「すがも」と言います、今年はかなり少ない取れ高でした、

これが取れだすと春は目の前に来ています


次に、もさえび又は越前えび、がさえび これらは同じえびで

名前が場所や人によって異なるかわったえびです、

福井では昔から食べられていますが鮮度の落ち方が早いので

福井からはあまり関東関西には出ません、

鮮度の良いえびでは味は甘味のあるとても美味しいものです

塩焼きはパリッと焼くと頭もたべられます、甘えびよりも美味かも!

たらの昆布〆

2010-02-08 12:13:58 | 時事
たらの昆布〆を作ると亡くなった親父のことを思い出します、

親父は小さいときから築地の料理屋に奉公に出ていて

お客にタラの昆布〆を出すときはサクで〆ておいて

注文がきたらその場でつくりにして酒肴で出していたようで

調理法もずいぶんと考えてお客の注文をこなしたことを話していました、