福井県大野市 経ヶ岳国有林 桃木峠(ももきとうげ)の大杉
大野市指定の天然記念物
全国の国有林から100本の巨樹・巨木 森の巨人たち百選
泰澄大師(たいちょうだいし。白山を開山した人と言われています。)
が峠で昼食をとった時、地面に挿した箸が根付いたと言われています。
この峠を越す人や馬の目印であったりしたことから、
根元に小さな祠(ほこら)があり、昔を語りかけるようなお顔の
お地蔵様が祀(まつ)られています。
福井県大野市 経ヶ岳国有林 桃木峠(ももきとうげ)の大杉
大野市指定の天然記念物
全国の国有林から100本の巨樹・巨木 森の巨人たち百選
泰澄大師(たいちょうだいし。白山を開山した人と言われています。)
が峠で昼食をとった時、地面に挿した箸が根付いたと言われています。
この峠を越す人や馬の目印であったりしたことから、
根元に小さな祠(ほこら)があり、昔を語りかけるようなお顔の
お地蔵様が祀(まつ)られています。
8月に入りますとさすがに新幹線効果がありまして金沢はいっぱいなので
福井に来てもらえる人が増えています、ともかく石川県のレンタカーの伸び率が
急速拡大でうれしい悲鳴をあげていました、福井もよりたくさんの人が来てもらえると
うれしいのですが、福井のおもてなしも一度見てください、
かなりマイナーな観光地もあります、こしの公民館には天体望遠鏡まであります、
鯖江市はドクラウドファンディング事業などIT関係は注目されています、街中アプリも有りです
こしの漁協は春から夏にかけて定置網を引かせてくれます、
参加費は500円で大人も子供も、たしかお昼ごろの網を引かせてもらっているはずです
若狭ではとらふぐも食べられますね地域で養殖して県外に出荷しています、
◆ ふるさとふれあい道場 ◆ リトリートたくら ◆ 万葉そば道場
◆ 今庄そば道場
◆ 手打ちそば実習 新田塚そば教室 ふうりん亭(福井市新田塚1丁目70-32)
◆ 朋楽の里 ◆ 武生そば道場 ◆ 池田ふるさと道場
◆ 生きがい創作館 マイドーム清水 ◆ 越前そばの里 越前そば道場
◆ 金華山サザンクロス
4月から5月に入りますと
4/1福井県の勝山市に恐竜テクノパークがopenしました、
4/5敦賀市は原発1基が廃炉になると年間4億の減収になり大変です
支出を減らさなくてはと話しています
4/11敦賀のすぎはし地区に <すぎはしあかかんば>という赤カブがあります、
とてもマイナーな野菜ですが美味しいので地域内流通のみになっています
4月中旬恐竜博物館が70万人入館達成と喜んでいました
福井の裁判所は高浜原発の再可動中止仮処分命令を出し関係者にショックが広がったようです、
個人的には福島の二の舞になるよりはいいかもと思っていますがどうなりますかねー?
福井県は故郷納税で1億円位入ってきたそうです、又観光客が少ないので
5年で合計1200-1300万人呼び合計1200億円の観光収入をもくろんでいます、
日本でも観光収入は万年下位にあまんじていますのでぜひ皆さんに来ていただきたいと願っています、
ちなみに隣の石川県金沢は1年でこれ位の観光収入を上げそうなのでいかに差があるかお分かりになると思います
ここしばらくあまりに暑いのでブログはお休みしていましたが
しばらくの間で福井もいろいろありまして時系列で書きますと下記のようになります、
3/24 敦賀原発の地下断層が将来動きそーだと言われました、
3/25 高浜原発再稼働の意見を町民に求めました
原発事故の避難地図の配布をはじめました、敦賀市や福井県はかなり心配してるようですが
多額の補助金が入るのでやめるにやめらず、悩ましい状態です、
ちなみに福井大地震は約70年前におきて当時の繁華街のデパートが崩れかけている写真などが
良く新聞雑誌に掲載されます、
この図は福井県内の一時避難所などへの避難ルートです
下記は奈良県への広域避難ルートで原発の事故が起きると風向きによって
京都や滋賀県琵琶湖へ放射能が流れこむような感じですね
3月末福井の甘えびを市場をとうさずに東京で販売します
価格は3割くらい安いそうです