にょーぼの容体がやや悪化していたころ、実はぷぷぽにも変化訪れていました。
やたら鳴くことがことが多くなって、動きが鈍くなってきました。
そして決定づけさせたのが、トイレの回数。
5分おきに踏ん張るものの出るものなし。痛みに伴う鳴き声が響く。

病院に行く前の様子。何の抵抗もなくゲージに収まる。
医者に連れて行くとやはり尿毒症。尿道に石がつまり、毒素を含んだ尿が臓器に悪影響を与えてしまう病気です。
治療としては管を尿道に入れ強制排泄をさせます。見た画像は真っ赤でした。
最初の血液検査は異常値だらけだったけども治療をしてからの数値は範囲内に治まりました。
しかし病院から「食欲がない」と言われ、数値も戻ったので退院しました。
ちなみに63000円です。
トイレで構えても鳴きません。ああよかったなと思ったものの、出るというよりしずくが垂れる程度の量。
そりゃ水も飲まないんだから当たり前だが、とにかく食欲がないのが気になる。
挙句には力尽きてトイレに伏せてしまうように。餌を食べないから力がないのか。

それでもロフトベッドに乗る体力はあるように思えたが、ここから動かなく、わずかの排泄をちょろちょろしていたため、

ねこ鍋ベッドを床置きにし、病院から食欲促進剤の錠剤をもらう。
それでも食欲はわいておらず、水も飲む気配がなかった。
それが13日の画像です。
14日は仮眠所で過ごして15日に帰ってきても姿が見えない。
まあ押入れの奥にでもいるかと呑気にしていたけどなかなか出てこない。
所在だけでも確認しようとしたけど押入れにはいない。
どこだ?
居たとこはベッドのパイプと押入れにあるケースの間に挟まっていました。
落ちたわけでもないようですがなんかカリスマシンガーがアパートの敷地で亡くなっていたのて同じような雰囲気でした。
脚は若干硬くなっていました。目はすでに濁っていて「こんな終わり方嫌だ」と訴えている感じでした。
タオルで拭いてあげて閉じきれない眼は隠すようにしました。
きらにいわぷぷぽ 本名フク 病死 4歳9か月。

私は「虹の橋でどうとか」の表現は嫌いです。
ぷぷぽは外で生き続ける兄弟、もいちを長生きさせるため自分の命の分をもいちにあげたのです。
やたら鳴くことがことが多くなって、動きが鈍くなってきました。
そして決定づけさせたのが、トイレの回数。
5分おきに踏ん張るものの出るものなし。痛みに伴う鳴き声が響く。

病院に行く前の様子。何の抵抗もなくゲージに収まる。
医者に連れて行くとやはり尿毒症。尿道に石がつまり、毒素を含んだ尿が臓器に悪影響を与えてしまう病気です。
治療としては管を尿道に入れ強制排泄をさせます。見た画像は真っ赤でした。
最初の血液検査は異常値だらけだったけども治療をしてからの数値は範囲内に治まりました。
しかし病院から「食欲がない」と言われ、数値も戻ったので退院しました。
ちなみに63000円です。
トイレで構えても鳴きません。ああよかったなと思ったものの、出るというよりしずくが垂れる程度の量。
そりゃ水も飲まないんだから当たり前だが、とにかく食欲がないのが気になる。

挙句には力尽きてトイレに伏せてしまうように。餌を食べないから力がないのか。

それでもロフトベッドに乗る体力はあるように思えたが、ここから動かなく、わずかの排泄をちょろちょろしていたため、

ねこ鍋ベッドを床置きにし、病院から食欲促進剤の錠剤をもらう。
それでも食欲はわいておらず、水も飲む気配がなかった。
それが13日の画像です。
14日は仮眠所で過ごして15日に帰ってきても姿が見えない。
まあ押入れの奥にでもいるかと呑気にしていたけどなかなか出てこない。
所在だけでも確認しようとしたけど押入れにはいない。
どこだ?
居たとこはベッドのパイプと押入れにあるケースの間に挟まっていました。
落ちたわけでもないようですがなんかカリスマシンガーがアパートの敷地で亡くなっていたのて同じような雰囲気でした。
脚は若干硬くなっていました。目はすでに濁っていて「こんな終わり方嫌だ」と訴えている感じでした。
タオルで拭いてあげて閉じきれない眼は隠すようにしました。
きらにいわぷぷぽ 本名フク 病死 4歳9か月。

私は「虹の橋でどうとか」の表現は嫌いです。
ぷぷぽは外で生き続ける兄弟、もいちを長生きさせるため自分の命の分をもいちにあげたのです。