
今日の卓球日記
なんだか今日は身体が重いんですよ。
土日のこてこてスッパが効いてるんでしょうか?
体重計の数字にちょっと
まあ気持ちを切り替えて、髪もさっぱりしたことだし、はりきって体育館へ!
ってSみさん来ないじゃないですか・・・
今日もまたプチトレーニングか?
と、思ったら、大学生のおにいちゃんがいるじゃない!
「さては、どっかで隠れて、しめしめって眺めてるのか~?」Sみさんは。
てなことを考えつつ、基礎練習こなしておりました。
ふっとおもったんだけど、この学生くんから見て、私は「おばちゃん?」
私が、他の人を「あのおじいちゃん・・・」というように、
おばちゃんのランクなのでしょうか?
うーーーん

こんなことを考えることじたいおばさんになった証拠なんだろうな・・・
ともあれ、例のフォアサーブはなんとかダブルスでも使えそうかな?
今日の練習の課題は、
台から離れない、レシーブの時バックスイングを大きくしない、脇をしめる、の3本です。
次回も忘れずに練習

息子②大活躍?
今日、学校で「地域の方との昔遊び交流会」があって息子②が司会をしたそうです。
「緊張してたみたいだけど、すごく上手にできてたよ。がんばってた」
と、地域の方として参加していた、Fこさんに教えてもらいました。
見に行きたかったな~。
朝「オレなんだかよくわかんないけど、前でしゃべる人・・・何だっけ?」
っていうので、音読かスピーチかなんかしらやるのかな?
「それそれ!スピーチ!」って言ってた息子②は、司会、という言葉を知らなかったようです。

よくやったぞ