あれから30年・・・
年齢がばれるな
小学校時代の同窓会。
何回かやっているそうですが ずっと昔のは記憶がない。
話を聞いていて 参加してたかなぁ~? って感じ。
最近では11年前にやったそうですが、 たぶん私は息子2の出産シーズン。
そのときに 二組のカップル夫婦が誕生したので 今回も同窓会を開くことができたのかな?
30年も経っているのに しゃべっていると昔のまんま・・・。
担任のライス先生も交えて 昔の会話が再現されるされる!
先生いわく 一番変わっていなくてわかった生徒は 私だったらしい・・・

これ よろこんでいいのか?
所在がわからない同窓生もたくさん・・・
きっといろんな事情がある人もいるだろうし・・・
実際に参加している人の中にも 複雑な心境・過去を話してくれた人もいた・・・。
みんながんばっているんだなぁ~
同窓会のお店が 他のクラスでの同窓生のお店だったので
偶然 中学生時代のお友達も来ていた。
中1と中2 それぞれのお友達・・・。
懐かしかったなぁ~♪
当時は静かだった方の男の子、小学校時代に好きな人がいたのかい?
って男の子が 「当時の好きだった人を告白しよう!」と・・・。
これまた意外で 新鮮な発見だった!
いじめっ子?だった子が 実はすごく友達思いだったり・・・。
私は その子のネタで ラジオに投稿して1万円ゲットした話をした。
家も近所で 家の前をいつも避けて歩いていたことも・・・。
自殺してしまった担任の先生のこと
一家心中してしまった同級生のこと
ほんの少しだけど話題に出て それだけでも その人のこと
記憶から消えていないって・・・
覚えてるんだなぁ~って・・・
短い時間だったけれど 頭の中 フラッシュバックしっぱなし・・・
思い切って参加してよかった・・・
「春堤さんの好きな人は誰だったの~?」
聞いてないふりしてたけど 仕方ないから答えておきました。
「好きな人 たくさんいたよ~♪」
先生もブログをやっていたり 地域のラジオ番組に出演されていたり・・・
びっくりするやら うれしいやら・・・。
さみしい世の中だなって思うときもあるけれど、
どっこいみんながんばってるんだなぁ~
次回の同窓会は 還暦会かな?って
もうちょい早くやってくれないと・・・