春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

ここはだれ? わたしはどこ?

2017-03-17 23:37:42 | 春堤のひとりごと
だれ? どこ? も、さかさまになるくらい

今年 2度目の昼間の爆睡

おちたぁ~!!!

起きたら びっくり
前回は 1時間と寝ていなかったけど
今日は 3時間以上

久しぶりに すっきりしたので もうちょい書けるかな・・・?


麺堤もカラオケ朝帰りすると 帰ってこないし~♪

試合結果

2017-03-17 23:35:01 | 卓球
ピンポンじゃない部分の精神力の弱さ・・・


 卓球試合結果

某日 某定例会 男女混合の4試合変則リーグ

D(A~N)

3-2、2-3、0-3、3-1

2勝2敗 残留 (前回・前々回と一緒)

反省・感想

1試合目・・・接戦を勝てることができて
これは いつもと違うパターン!
2試合目も パワーに押されながらも セットオールまで粘れた
負けたけど

ところが 自分の弱さは 3試合目に襲ってきた
ピンポンじゃない理由で 集中力が途切れ
気持ちが ぜんぜん違うところへ行ってしまった
味気もそっけもない試合をしてしまった

1勝2敗 ・・・ 次負けたら 落ちる

落ち込んでる場合じゃないって
気を取り直して なんとか 2勝2敗

どうしたら 相手の強いところ抑えられるか?
させないようにしのげるか?
どうしたら 自分のチャンスボールを作れるか?
いいボールがくるまで ねばれるか?

ってことなんだよなぁ~
試合中 考えないといけないことは

ごはん処 五鉢 @幡ヶ谷

2017-03-17 23:14:13 | お食事処
先月 この日は 季節限定 カキフライ定食🎵


六鉢になってる~♪
と 笑いながら写真を撮っていると
店員さんが 「申し訳ありませんでした!」と 1つさげようと・・・

「これはわがまま子ちゃんのお手伝いなのですみません、大丈夫ですよ~」

カキフライ おっきくて あっつあつ☆  おいひぃ~



牡蠣の季節も もうすぐ終わる・・・
今回が カキフライ定食のラストチャンスだったかも?

メニューにあるのに 注文できない・・・

ただいま 春は 硬いもの禁止
っつーか 食べられない状態

たとえ パン粉であっても 噛むのがこわい

でも、美味しいもの食べたい(笑)

初めて 銀鱈の煮つけ定食に・・・



やだ・・・  美味しい

わがまま子ちゃんの苦手な小鉢は 席が離れていたので 他の人のお盆に
意外と キャベツのサラダが 食べにくくて苦労した(歯の治療中のため)

カキフライ・・・  おっきかったなぁ~ (遠い目)

試合結果

2017-03-17 22:44:40 | 卓球
初めての体育館 ドキドキ
道案内から おやつまで
ドンマイさんのおかげで楽しい試合になりました♪

卓球試合結果

某日 某女子ダブルスオープン

〇予選リーグ → 順位別トーナメント (1~25ブロック)

3-0、3-1、3-2

〇1位トーナメント

3-2 (9-、9-、-9、-9、-10)
2-3 (3-、9-、-8、-4,7-)


反省・感想

1位通過だけでも 奇跡☆
近くにお住いのIさんが おいしいパンの差し入れ&応援に来てくださいました
トーナメント1回戦の途中からだったので 
勝ってもう1試合見てもらえてよかったです ε-(´∀`*)ホッ
ふだんのお仕事では 見せることのできない 春たちの雄姿を見ていただけたのでは?(笑)
最後の負けた試合も なかなか強豪でした
フルセットになって 盛り上がったので よかったです☆

試合結果

2017-03-17 22:28:12 | 卓球
むむむ・・・
試合の日記をさぼってた
誰も困らないけどね(笑)


卓球試合結果

某日 某2W1S団体戦

<男子2部>

〇予選リーグ → 上位下位トーナメント

2-1 (3W&CC 3-1)
0-2 (3W&Sパパ なし)
2-1 (1W&Sパパ 3-0)

〇上位トーナメント

2-0 (1W&Sパパ 3-0)
2-0 (1W&Sパパ 3-2)
0-2 (1W&Sパパ 0-3)

3位 ボールケース


反省・感想

もうね・・・ 出られないと思っていたのですが
参加させていただくことができました

「自分の思った通りに おもいっきりやっていいよ」
とは言ってもらえたものの
相変わらずのイノシシピンポンから抜け出したい
そのためには まず さぼらずボールのところへ足を運び
むりな体勢で 無理に強打を打とうとしないこと
なんだよなぁ~
だんだんわかったことは(って今更かよ!?)
強く打たなくても タイミングとコースで いいボールが生まれること
これを 偶然ではなく 狙って打てるようになりたい
いや、ならんといかんだろうなぁ~・・・