練習に行こうと、雨なので車に・・・
Σ(・□・;)
鍵が開かない
電池切れかな?
もう一つの鍵を取りに戻って
Σ(゚д゚lll) 開かない
まさか・・・
車の中を覗き込む
((((;゚Д゚))))))) や〜りやがったなーーー!!!
スモールライトが付けっ放しの位置のレバー発見
春も昔々やったことあります
ルームライトが付けっ放しで バッテリーあがっちゃったこと
でも
今の車は、お利口さんです
ビービービー と、いろいろ教えてくれます
昨日、息子2は初めての単独ドライブ
無事に家に着いてホッとして
ビービービーと泣く、車のSOSに気がつかなったのでしょう
年会費を長年納めている JAFさんにお世話になることにしました
電話から 35分で到着
息子2も、勉強になったということで
練習にかなり遅れてしまうという愚痴はのみこんで
JAFのお兄さんの作業を一緒に見せてもらいました
もう 同じミスはしない! と、言ってます(笑)
バッテリーも4年目
かなりお疲れの状態
JAFさんのアドバイスもあり 交換することになりました
練習行く前に エンジン切らずにそのままディーラーさんへ
日曜日で混んでいましたが
すぐに作業をしてくれました (o^^o)
「ぶつけてもいいように 中古で安くていいから自分の車が欲しい!」
と、言っていた2号ですが
いろいろ維持費がかかるとわかると
とりあえず 「やーめた!」と、あっさり
何事も勉強
春も過去に2回JAFにお世話になってますが
ルームライトの他は、鍵の閉じ込めです
これも 今は車内に鍵が置いてあると
ドアの鍵が締まらないようになってるのかな?
便利になりすぎて 脳みそツルツルになりそうです (笑)
寒くて 桜の蕾も震えています・・・ (⌒-⌒; )