毎年9月の連休に開催されます「第29回わらび剣友会招待親善試合」に今年は、小学生
低学年・高学年が参加しました。
【審判】 【監督】
山田 博之先生 沖田 大輔 先生
【選手】 低学年
先鋒:唯斗 次鋒:琳華 中堅:響 副将:柚香
本日の低学年、4年生の響を先頭に他の3人を引っ張り全員が「前に前に」と頑張りましたが
本数負けでのリーグ戦惜敗。でも選手全員がとてもいい試合を見せてくれました。
【選手】 高学年
先鋒:拓馬 次鋒:北斗 中堅:玲 副将:こずえ 大将:弘美
続いては高学年。落ち着いた試合運びで予選リーグを突破し決勝トーナメントに進みます。
トーナメント1回戦平方剣友会さんに5-0で勝利し、準決勝で対するは解脱錬心館さん。
選手みんなが果敢に攻め込みますが、あと一歩及びません。対戦0-2で準決勝敗退。
【結果】
低学年 予選リーグ敗退
高学年 第3位
最後になりましたが、今大会にご招待いただきました「わらび剣友会」のみなさま
本当にお世話になりました。
また審判として参加いただきました山田先生、監督の沖田先生ありがとうございました。
低学年・高学年が参加しました。
【審判】 【監督】
山田 博之先生 沖田 大輔 先生
【選手】 低学年
先鋒:唯斗 次鋒:琳華 中堅:響 副将:柚香
本日の低学年、4年生の響を先頭に他の3人を引っ張り全員が「前に前に」と頑張りましたが
本数負けでのリーグ戦惜敗。でも選手全員がとてもいい試合を見せてくれました。
【選手】 高学年
先鋒:拓馬 次鋒:北斗 中堅:玲 副将:こずえ 大将:弘美
続いては高学年。落ち着いた試合運びで予選リーグを突破し決勝トーナメントに進みます。
トーナメント1回戦平方剣友会さんに5-0で勝利し、準決勝で対するは解脱錬心館さん。
選手みんなが果敢に攻め込みますが、あと一歩及びません。対戦0-2で準決勝敗退。
【結果】
低学年 予選リーグ敗退
高学年 第3位
最後になりましたが、今大会にご招待いただきました「わらび剣友会」のみなさま
本当にお世話になりました。
また審判として参加いただきました山田先生、監督の沖田先生ありがとうございました。
「第67回蕨市民体育祭秋季大会 教育長杯争奪 蕨剣道祭2009」が東小学校にて
加盟4団体が集合して開催されました。
試合は昨年同様、子どもと大人、15人の混成チームによる道場対抗団体戦です。
(開会式後の集合写真)
竹紫館の本日の出場選手は、
小学生低学年:琳華 唯斗 杏美 柚香 響
小学生高学年:北斗 玲 昴平 弘美 明輝
中学生 :伸之 力 純平 いずみ
一般 :榎本先生 山田先生 七条剣先生 内田龍介先生 沖田先生
佐藤先輩 山先輩 伊谷先輩 小川先輩
花見さん 水島さん 安藤さん(初陣)
第一試合は、大将に山田先生が構える対わらび剣友会さん戦です。
先鋒杏美の2本勝ちを皮切りに12勝を収め快勝。
続く2試合目、榎本先生が大将に控える布陣。対するお相手は塚越剣友会さん。
この試合注目は、本日が初陣の婦人部安藤さん。
この日を迎えるにあたり婦人部稽古のほか、自主トレに汗を流していたとか。
この試合も小学生から中学生一般といい流れで繋ぎ、初陣の安藤さんも見事面での2本勝ちを
納め最後は榎本先生が締め快勝。
最後の試合は今年も南剣さん。沖田先生を大将に、若手中心で臨みます。
もちろん婦人部の花見さん水島さんも出場。
今年は小学生も頑張りを見せ中学生も先輩方に繋げます。
婦人部のお母さん方も取られて取り返してと、出場選手全員が素晴らしい試合を見せてくれ
3戦全勝で見事 「教育長杯」 2連覇を果たしました。
本日は審判長で選手を見守っていただいた水島先生より教育長杯を頂きます。
選手の皆さんいい試合を見せていただきありがとうございました。お疲れ様でした。
最後になりましたが、大会を開催・運営していただきました剣道連盟の皆様、
本当に有難う御座いました。
また、コート係り等お手伝い戴きました保護者の皆様、大応援団の皆様有難う御座いました。
次回もまた宜しくお願い致します。
加盟4団体が集合して開催されました。
試合は昨年同様、子どもと大人、15人の混成チームによる道場対抗団体戦です。
(開会式後の集合写真)
竹紫館の本日の出場選手は、
小学生低学年:琳華 唯斗 杏美 柚香 響
小学生高学年:北斗 玲 昴平 弘美 明輝
中学生 :伸之 力 純平 いずみ
一般 :榎本先生 山田先生 七条剣先生 内田龍介先生 沖田先生
佐藤先輩 山先輩 伊谷先輩 小川先輩
花見さん 水島さん 安藤さん(初陣)
第一試合は、大将に山田先生が構える対わらび剣友会さん戦です。
先鋒杏美の2本勝ちを皮切りに12勝を収め快勝。
続く2試合目、榎本先生が大将に控える布陣。対するお相手は塚越剣友会さん。
この試合注目は、本日が初陣の婦人部安藤さん。
この日を迎えるにあたり婦人部稽古のほか、自主トレに汗を流していたとか。
この試合も小学生から中学生一般といい流れで繋ぎ、初陣の安藤さんも見事面での2本勝ちを
納め最後は榎本先生が締め快勝。
最後の試合は今年も南剣さん。沖田先生を大将に、若手中心で臨みます。
もちろん婦人部の花見さん水島さんも出場。
今年は小学生も頑張りを見せ中学生も先輩方に繋げます。
婦人部のお母さん方も取られて取り返してと、出場選手全員が素晴らしい試合を見せてくれ
3戦全勝で見事 「教育長杯」 2連覇を果たしました。
本日は審判長で選手を見守っていただいた水島先生より教育長杯を頂きます。
選手の皆さんいい試合を見せていただきありがとうございました。お疲れ様でした。
最後になりましたが、大会を開催・運営していただきました剣道連盟の皆様、
本当に有難う御座いました。
また、コート係り等お手伝い戴きました保護者の皆様、大応援団の皆様有難う御座いました。
次回もまた宜しくお願い致します。