平成26年8月2日(土)、3日(日)の2日間で、夏合宿が開催されました。
合宿初日は、午前、午後と稽古を行い、その後、みんなで銭湯へ行き汗を流し、夕食の後、デザートを食べ、就寝しました。
合宿二日目は、起床の後、中央東小学校でランニング、準備運動、リレーを行い、道場周辺の掃除をし、再び道場で午前、午後と稽古を行いました。
昨年度は、稽古に付いていけず脱落していた館生もいましたが、今年は一人も脱落せずに終えられたのは成長の賜物と感心しました。
また、合宿当日、大きな怪我や病気もなく過ごせたことは、館長先生並び諸先生方、及び父母の会の方々のお陰とお礼申し上げます。
大きいお兄ちゃん達や、他の学校の子達と大勢でご飯を食べれられる経験は、なかなかないですよね。みんな、楽しそうです。
お昼のカレーとサラダは、ママ達の手作りです。
たくさんおかわりして、がっつり稽古
夜は寝る前に、あっこ先生による「なぞなぞ大会」が開催されました
正解の子から、差し入れで頂いたアイスが食べられましたよ
歯を磨いて、みんなで就寝。おやすみなさ~い
ご指導、ありがとうございました。