4月の埼玉県大会、先日行われた竹紫館大会と大きな大会が終わりました。
6月は特に大きな大会はないので基本を見直すことのできるいい機会です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
また、試合を通して見つかった課題。
低学年では打ったあと気を抜かない。高学年では小さく打つことや応じ技など。
今月は基本的ことからそういった課題まで、みっちり稽古していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
そして、7月に蕨市剣道大会があります。
この大会は個人戦なので、全員が良い成績を残せるように指導陣も気合を入れていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
6月は特に大きな大会はないので基本を見直すことのできるいい機会です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
また、試合を通して見つかった課題。
低学年では打ったあと気を抜かない。高学年では小さく打つことや応じ技など。
今月は基本的ことからそういった課題まで、みっちり稽古していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
そして、7月に蕨市剣道大会があります。
この大会は個人戦なので、全員が良い成績を残せるように指導陣も気合を入れていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)