随神門から2446段の長い石段を登って、とうとう羽黒山の山頂に着いたよ😊
これが山頂に建つ三神合祭殿かぁ😌
正面から見た三神合祭殿😌
三神合祭殿は、月山、羽黒山、湯殿山の三神を祀る建物なんだって😊
昔から月山、湯殿山は冬期間積雪のため登拝できないことから、羽黒山に三神を祀ると伝えられているそうだよ😌
三神合祭殿前にある鏡池😊
三神合祭殿前にある鏡池😊
古くから羽黒神が姿を表す池として鏡池と呼ばれているそうだよ😌
平安、鎌倉、江戸時代中期までの銅鏡が発掘されてるんだって😊
鏡池越しの三神合祭殿もいいね😌
神仏習合時代の名残を留める特異な造りで、高さ28m、厚さ約2.1mもの萱葺屋根は東北随一の規模を誇るそうだよ😌
鏡池の前を通って反対側へ😊
鏡池の前を通って反対側へ😊
参集殿の前にある萱葺の鐘楼と大鐘は国の重要文化財に指定されてるそうだよ😌
境内の一画に並ぶ末社😌
実は羽黒山ってここまで車で来れちゃうんだよねぇ😅
境内の一画に並ぶ末社😌
実は羽黒山ってここまで車で来れちゃうんだよねぇ😅
駐車場からきた時にくぐる鳥居😌
三神合祭殿の近くへ行ってみると足場が組まれてたよ😊
三神合祭殿の近くへ行ってみると足場が組まれてたよ😊
修理が始まるのかなぁ😌
お参りは出来るのでお参りしてくるね😌
登ってきて、山頂着いてすぐのとこにあった厳島神社と蜂子神社😌
さぁそろそろ戻ろっか😊
登ってきて、山頂着いてすぐのとこにあった厳島神社と蜂子神社😌
さぁそろそろ戻ろっか😊
登ってきた分は下らないとね😥
あ~ぁ、モビちゃん(車)がナイト2000級の自動運転になって、山頂の駐車場まで迎えにきてくれたらいいのになぁ😅
まぁでも修行だからね😌
まぁでも修行だからね😌
がんばって下りてこ~😊
杉並木の中の石段をずんずん下りてくよ😊
杉並木の中の石段をずんずん下りてくよ😊
お昼近くになって、登ってくる人達も増えてきたみたい😌
ぼくこれ登ってきたんだよなぁ😅
我ながらよく頑張ったよ、ウンウン😌
約35分下り続けてようやく五重塔まできたよ😊
あはっ、あはははは~😂
ここからはあと少し😌
膝が笑ってきてるよぉ💦
ここからはあと少し😌
神橋が見えてきて…
今度は唯一の登り坂になる継子坂を登って…
随神門に着きました~😊
随神門をくぐって左手にある天地金神社(出羽三山神社門前之宮)を最後にお参りしたよ😌
ずうっと来たかった羽黒山にこれてよかった~😊
今度は唯一の登り坂になる継子坂を登って…
随神門に着きました~😊
随神門をくぐって左手にある天地金神社(出羽三山神社門前之宮)を最後にお参りしたよ😌
ずうっと来たかった羽黒山にこれてよかった~😊
五重塔も杉並木の参道の石段もとってもすてきだったよ😌
でもやっぱり大変だったなぁ~😅