披雲閣の庭園から北の丸の月見櫓が見えてきました😊
行ってみましょう😊
立派な櫓が残っています😊
藩主が江戸から船で帰られるのをこの櫓から望み見たので「着見櫓」ともいわれているそうです😊
海からは灯台のように見えたでしょうね😊
反対側から見た月見櫓、水手御門、渡櫓です😊
とてもカッコいいです😆
真ん中の水手御門は海の大手門だったようです😊
さすが海城ですね😆
二の丸に通じる鉄門跡と水門です😊
お堀は海とつながっているのですね😊
お堀が海水とは海城ならではですね😊
潮の干潮による水位調節のためにあるそうです😊
お堀の中は海水ということですね😊
ですからこのお城には鯉ではなく鯛が泳いでいるのです😆
鯉ではなく鯛のエサやりが体験できます😌
では鉄門跡を通って二の丸に入りましょう😊
高松駅から来るとこの二の丸にある西入口から入ることになるんですね😌
二の丸側から見た鉄門跡です😊
大きな石が使われている立派な石垣ですね😌
それでは本丸に向かいましょう😊
行ってみましょう😊
立派な櫓が残っています😊
藩主が江戸から船で帰られるのをこの櫓から望み見たので「着見櫓」ともいわれているそうです😊
海からは灯台のように見えたでしょうね😊
反対側から見た月見櫓、水手御門、渡櫓です😊
とてもカッコいいです😆
真ん中の水手御門は海の大手門だったようです😊
さすが海城ですね😆
二の丸に通じる鉄門跡と水門です😊
お堀は海とつながっているのですね😊
お堀が海水とは海城ならではですね😊
潮の干潮による水位調節のためにあるそうです😊
お堀の中は海水ということですね😊
ですからこのお城には鯉ではなく鯛が泳いでいるのです😆
鯉ではなく鯛のエサやりが体験できます😌
では鉄門跡を通って二の丸に入りましょう😊
高松駅から来るとこの二の丸にある西入口から入ることになるんですね😌
二の丸側から見た鉄門跡です😊
大きな石が使われている立派な石垣ですね😌
それでは本丸に向かいましょう😊