おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

弘前城・3(2019年8月)

2019年10月20日 | こんちゃんのお城めぐり
さぁ天守の中に入ってきました😊
現存天守らしく急な階段が待ち受けています😌

津軽牡丹の家紋の陣幕に旗印の卍の軍配です😊
卍は弘前市の市章でもあります😌
津軽氏は弘前の人たちの誇りなんですね😌

さぁ3階に行きましょう❗
ワタシがご案内します❗シュタッタッタッ🐾

最上階の3階です😊

内側の窓です😊
こちらから岩木山が見えるようですが霞んでいてわかりませんでした😌

表側は狭間になっています😊

現存天守はやはり趣がありますね😌

今は下が本丸の地面ですが本来ならお濠を見下ろせるのですね😌

天守を出て本丸を歩いていると顔出しパネルがありました😊
僭越ながらワタクシ津軽為信公を顔出しさせていただきます😌
ピースくん「なんでぼくがたか丸くんなのぉ~😊」

さて本丸を北の端まで歩いていくと鷹丘橋が見えてきました😊

橋へ向かって降りていく手前に石垣普請番屋という建物がありました😊
どんな所でしょう❗

石垣普請に関する小さな資料館のようです😊
こちらは神楽桟という人力で重たい石を移動させたりつるし上げたりする道具です😊

石垣の構造が模型で表されています😊

1年半かけて石垣を解体したのですね😌
時間のかかる作業なんですね😊

石垣普請番屋から石垣修理の様子がみれます❗
是非とも石垣を積み直す時に見学に来たいものです❗😊

あぁワタクシここに住みついて毎日石垣修理の様子を見ていたいです😌
えっ?ダメですか😞
仕方ありません続きを見て回りましょう😌

鷹丘橋は本丸と北の郭を結ぶ橋です😊

内濠と本丸の石垣がステキです😊
それでは北の郭に参りましょう😌


弘前城のスタンプ(2019年8月)

2019年10月20日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
はい❗ぺろちゃんでしゅよぉ😊
天守1階にいましゅ😊
弘前城は日本100名城でしゅからスタンプがあるでしゅ❗😊
ペタコ~ン❗❗

天守移動前の弘前城でしゅね😊
いつかこの姿に戻るんでしゅね😌

記念スタンプもあったでしゅ😊
ペタコ~ン❗❗

弘前城と桜😊
いつか見てみたいでしゅね😌


弘前城・2(2019年8月)

2019年10月20日 | こんちゃんのお城めぐり
さぁ、お城めぐりを続けましょう😌
二の丸にある弘前城情報館脇に二の丸御高覧所跡がありました😊
馬場の中央に位置していて藩主が藩士の馬術を御高覧になった場所だったようです😌

二の丸から本丸へ渡る下乗橋です😊
二の丸側に下馬札があり藩士は馬から降りるよう定められていたそうです😌

下乗橋の横に石垣普請の工事展望台がありました❗
石垣修理の様子が見れるのですね❗😊
ワクワクします❗

今はどのような状態なのでしょう😌
解体されている所なのでしょうか😌
向こうに移動している天守が見えます❗😊

石垣修理事業は昭和の時代から定点観測を続け調査し、平成20年度から検討し発掘しようやく修理を始めるとても時間のかかるものなのですね😌
今は解体が終わったところのようです😌

これからの石垣の積み直しも大変そうですがいつか天守が戻った弘前城を見に来たいですね😊

下乗橋を渡ると武者屯御門跡です😊
本丸に連絡路で続くこの一郭が武者屯とゆう場所です😊

武者屯御門には番所があったそうです😌
今は代わりに券売所があります😊
現代の番所ですね😊

内濠の一角に大量の石が積んでありました😊
解体したときにでたぐり石でしょうか❗

さぁ本丸へ向かいましょう❗😊

天守は現在本丸の内側に約70m移動しています😊

展望デッキが作られています😊
何が見えるのでしょう😌

天守台が見えます❗
本丸側の天守台は解体していないのですね😊
あの場所に天守が乗っていたのですね😌

いつかこの天守が元の天守台に戻ってゆくのですね😊
楽しみです😌

こちらの石は「いかすみ石」と呼ばれているイカの形をした隅石です😊
弘前城跡でしか見られないそうです😊
造られた時代や役割については調査中です😌

こちらは刻字隅石です😊
百年前の石垣修理の記念に刻字し積み直されたものらしいです😌
このような貴重な天守台の石が見れるのは修理中だからですね😌

石垣修理の時だからこそ見れる物を展示していて下さってワタシはとても感動しています❗😌
弘前城の修理を担当している人達はやっぱりとってもお城好きに違いありません❗😊

日本100名城のガイドブックにも書いてあった通り城の内側部分は窓だけのシンプルな造りなんですね😌
まるで違うお城のようです😊

最初の天守は1627年に落雷により焼失してしまい今の天守は1810年に完成しています😊
180年以上も天守のない時代があってもやはり天守は再建したかったのでしょうね😌

それではとうとう東北地方唯一の現存天守に入りましょう❗😊


弘前城情報館のスタンプ(2019年8月)

2019年10月20日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
は~い❗ぺろちゃんでしゅよぉ😊
弘前城の二の丸にある弘前城情報館にはあのスタンプが設置されてたでしゅよぉ~😊

それは「ひろさき桜ミクスタンプラリー」でしゅ😊
期間限定で2019年7月27日ー8月12日でちたよ😌
ではさっそく…ペタコ~ン❗❗

提灯持った桜ミクちゃんがかわいいでしゅよぉ😊

桜ミクちゃんのかわいい幟もあったでしゅ😊
こんちゃん「あのぉ~そろそろお城めぐりに戻ってよろしいでしょうか😌」
あっ❗どうじょぉ~😅
お邪魔ちまちたぁ~😌

弘前城・1(2019年8月)

2019年10月20日 | こんちゃんのお城めぐり
こんにちはこんちゃんです😊
ワタシの「こんちゃんのお城めぐり」もついに第30回を迎えました❗
その区切りの回は東北で唯一の現存天守があるお城…そう❗弘前城です❗
ワクワクしますね😊
では、第30回こんちゃんのお城めぐり「弘前城」始めましょう😊
追手門前の外濠に来ました😌
見てください❗水面ギリギリまで土塁です😊

やはりお城は追手門から入りたいものです😊
さぁ参りましょう😌

こちらが弘前城追手門です😊
追手門の両脇も土塁なんですね❗
見たことのない気がします😌

この門の建築は築城当初まで遡ると考えられているそうです😊
とても古い門なんですね😌
きれいに残っていてステキです😊

弘前城は本丸、二の丸、三の丸、四の丸、北の郭、西の郭の六郭よりなり三重の濠と土塁でめぐらされているそうです😊
そして天守閣、隅櫓三棟、城門五棟が残されていて重要文化財に指定されているそうです😌
今からお城めぐりするのが楽しみですね❗😊

内側からみた追手門です😊
ここから参勤交代に出発していったのですね😌

弘前城跡は弘前公園として残っています😊
本丸だけでなく二の丸、三の丸等も公園として残っていたからこそ数多くの城門や隅櫓が残せたのでしょうね😌
すばらしいです❗😊

追手門から入った所の三の丸は市民広場になっています😊

まっすぐ進んで行くと中濠に突き当たります😊
左の本丸方向へ行きましょう😊

中濠にきれいな赤い橋が見えてきました😊

杉の大橋です😊
これを渡って二の丸に入って行くのですね😌

橋は掛け変えられているようです😊
お濠と緑の木々に赤い橋がよく合いますね😌

橋を渡るとすぐ二の丸南門です😊
門を通過しないと二の丸には入れません😊
お城の守りを実感します😌

この門も建築築城当初まで遡るそうで重要文化財になっています😊

二の丸南門を無事通って二の丸に入りました😊

二の丸には隅櫓が残っています😊
そのひとつ二の丸未申櫓です😌

三層の櫓で二の丸南西に建っています😊
土塁の上に建っている櫓もステキです😌

ふたつめの櫓の二の丸辰巳櫓に来ました😊

こちらの櫓では藩主が三の丸を通る弘前八幡宮の山車行列などをご覧になったそうです😌
ワタシもその景色を眺めて見たかったです😌

さぁまだまだ弘前城はみどころたっぷりですよ❗
ワタシがご案内します❗😊タッタッタッ🐾