おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

高松城(玉藻公園)(2)

2019年01月20日 | こんちゃんのお城めぐり
桜御門跡です😊
三の丸入口の門だったそうです😌

桜御門跡を過ぎると披雲閣が見えてきました😊
松平藩時代の披雲閣は約2倍の大きさだったそうです😌

今の披雲閣でも重要文化財の建物なんですね😊

大正時代の建物ですが江戸時代の御殿様式がよくわかる建物なんですね😊

ちょっと暗いですけど蘇鉄の間です😊

披雲閣のある三の丸から内堀越しに天守台が見えました😊
ここから見る天守閣は迫力あったでしょうね😌

披雲閣の横の入口から庭園に入って行きましょう😊

松平藩時代の披雲閣は約2倍だったそうですからこんなに広い庭園はなかったのでしょうね😊

蘇鉄の間から見えた立派な蘇鉄が沢山あります😊

松も沢山あります😊

立派な御殿に立派な庭園ですね😊

すごく巨大な石燈籠がありました😆
ワタシの大きさで巨大さがわかるとよいのですが😅

橋がありますが池はありません😊
枯山水のお庭なのですね😌

お庭が造られてから100年余りです😊
木々が立派に育っていました😌

高松城(玉藻公園)(1)

2019年01月20日 | こんちゃんのお城めぐり
こんにちは「こんちゃんのお城めぐり」をお送りします😊
第15回は香川県高松市にある高松城です😊
今は玉藻公園とも呼ばれています😌

東の入口から入ろうとするといきなり中堀越しに艮櫓がお出迎えです❗😆

とりあえず案内図を見ながら一旦落ち着いてお城めぐりを始めましょう😌

中堀を渡る旭橋とその向こうに旭門が見えます😊
高松城は「日本100名城」なのでぺろちゃんも一緒です😊
ぺろちゃん「はいでしゅぅ😆ペタコンちに来たでしゅよぉ😆」

では旭橋を渡って行きましょう😊
中堀の水面に映る石垣も素敵です😌

旭橋から見た艮櫓です😊
東の丸の北東の隅にあった櫓を移築したそうです😊
この場所は旧太鼓櫓跡なんですね😌

旭門です😊
お正月だったので門松も飾られていました😌
中は桝形になっているので正面に石垣が見えます😊

桝形の中です😊
南側には太鼓御門があったそうです😊

桝形の北側には埋門があります😊

在りし日の太鼓御門を想像してみましょう😌

元々建っていた場所からは移築されてしまいましたがきちんと残していただけてうれしいです😌

さぁ皆さん❗在りし日のお城に登城したと想像しながら記念撮影いたしましょう😌

………😌(想像中)
ぺろちゃん「???😅」
ピースくん「何ゆってるのかわかんないでしょぉ😣」

中堀と石垣の向こうの建物の方に東の丸艮櫓は建っていたのでしょう😌
あの建物の代わりに艮櫓をはめ込んで想像しています😌

まだまだお城めぐりは始まったばかりです😊
ワタシがご案内します❗タッタッタッ👣

丸亀名物骨付鳥大百科のスタンプ

2019年01月15日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
丸亀駅構内にある丸亀市観光案内所で見つけた「丸亀名物骨付鳥大百科」のスタンプをコンプリートちたでしゅよぉ❗😆
まずは丸亀市観光案内所からでしゅ😆
ペタコ~ン❗❗

ちょっと薄めの骨付じゅうじゅうさんでしゅ😆

次は丸亀城内観光案内所にあるでしゅよ😊
ペタコ~ン❗❗

丸亀城バージョンの骨付じゅうじゅうさんでしゅね😆

コンプリート出来てよかったでしゅぅ😆

道の駅恋人の聖地うたづ臨海公園

2019年01月15日 | 香川におでかけ
道の駅恋人の聖地うたづ臨海公園に来たよ😊
恋人の聖地ってすごいネーミングの道の駅だなぁ😌

坂出市のお隣の宇多津町からの瀬戸大橋だよ😆
ぺろちゃん「ここからでしゅと瀬戸大橋全体が見えるでしゅねぇ😊」

ぺろちゃん「ここが恋人の聖地でしゅか😊」
う~ん、ぺろちゃんとぼくで撮ってもねぇ😅
ぺろちゃん「そうでしゅね😅」

道の駅近くにはゴールドタワーってゆう展望タワーがあったよ😊

久しぶりのピースくんのつのだよ😆
ゴールドタワーバージョンさ😊