多宝塔と桜と馬酔木@18切符ぶらぶら途中下車タビin宮島2020年3月 2020年04月04日 | 桜🌸追いかけて西に東に 厳島神社の宝物館の近くに階段があります。奥に見えてるのが多宝塔。桜🌸も咲いてます。今は満開でしょうね🌸馬酔木(あせび)好き❤なお花です。雫がいっぱい。馬酔木道の名の通り、沢山咲いています。多宝塔と桜🌸いつも読んで下さってありがとうございます\(^_^)(^_^)/
厳島神社に参拝@18切符ぶらぶら途中下車タビin宮島2020年3月 2020年04月04日 | 旅のキロク《広島&岡山》 厳島神社に参拝致します。今回入り口でお写真撮れず。2019年6月に参拝したときの画像です。この日の潮汐。中潮なので満潮に近い時間に参拝致しましたが。高さはそれ程でもありません。阿吽の狛犬様。阿が陽で口を開けているので雄、吽が陰で口を閉じているので雌(陰陽思想から)此方は、口を開けているので雄⬅この狛犬様は下腹部を見ると分かり易いです。ただ、狛犬様の雄と雌は諸説あるようです。(今回アップで撮り忘れてますが反対の狛犬様も下腹部見ると分かり易い)また参拝出来ましたこと感謝致します。今回御朱印帳を入れ忘れて😭御朱印頂きませんでした。いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)