長岡市のマンホール@京都 2020年04月19日 | マンホールと単管バリケード 柳谷観音様の帰りに発見❗長岡はタケノコが名産品!なので、竹やぶとタケノコですね。いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)
花手水いっぱい@柳谷観音楊谷寺2019年4月17日 2020年04月19日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 2019年4月17日ご縁日時参拝の記録です❗柳谷観音様参拝は花手水も楽しみです🌼陽光桜🌸鯉が優雅に泳いでます上書院。紅葉の時は絶景なのでしょうね。心琴窟(しんきんくつ)の花手水兜が飾られてました。お花は良いですね~🌼いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)
柳谷観音楊谷寺に参拝その2@2019年4月17日 2020年04月19日 | 旅のキロク《京都&滋賀》 2019年4月17日参拝の記録です❗この場所に花手水があるのを見たの、私は初めてです🌼眼力大明神様付近です。 眼力大明神弁財天普通のカエル6月頃にはできモリアオガエルのたまごが見つけられるかも?いつか、モリアオガエルにも会えますように。少しだけ桜🌸も。公共交通機関ではご縁日時以外は参拝が厳しい場所なので。桜🌸満開時に参拝難しいのが残念。鯉のぼり🎏続きます。いつも読んで下さってありがとうございます(@^O^@)