
無類の蕎麦好きなもので…
わざわざ食べに行っちゃうんです戸隠まで。
昔上信越道の無かった頃は6時間掛かったけど運転嫌いじゃないから平気だった。
高速1000円が廃止になって少しは費用は掛かるけどそれでも食べたい今年の新蕎麦。
ただ夏の新蕎麦よりもう少し秋の深まった頃の秋蕎麦の方が実は美味しいのだ。
事実チョット水っぽくて香りもイマイチだった。
ただこの季節「夏野菜の天麩羅」が美味くて美味くて堪らない。
春野菜だともっと美味しいけれど蕎麦は去年物なのでその辺のバランスが難しい。

【二葉屋 今日はやたら混んでた】
戸隠蕎麦といえば中社前の「うずらや」がチョー定番で休日の昼時など順番待ちの列が絶えないんだけど(事実ここの蕎麦は美味い)散々並んで待って席に着いたら相席を詰めて食べるのは結構シンドイの近頃は「二葉屋」でばかり食していた。
それが今日に限って凄い行列。
名前を書く紙を見るとボク等の前に6組も待っている。店の中に入りきれず入口の外で順番待ちなのです。(´ー`)
なんでも雑誌に写真入りで紹介されたのだのウンチャラ…orz
でも並んで待ちましたよ腹減ってたから。
で…美味しかった!やっぱ蕎麦は戸隠に限るよ。
あんまり美味しかったので帰りに地酒まで買っちゃいました。

【夏野菜とマイタケの天麩羅 美味い!】

【酒、酒ですよ】