明日は増田院長の62回目の誕生日です。
毎年それにかこつけて何度か誕生会を開きますが、今日は1回目、前夜祭でした。こちらの患者さんに教えていただいた鷹匠のANAN(アンアン)というピザハウスです。
オールドピザハウスというだけあって、内装のアンティークがとても味わいのあるお店でした。外観もほぼツタに覆われ、ちょっとタイムスリップしたような雰囲気です。
お誕生日ケーキのようなミックスピザ(9インチ)です。
このほかにチキン・オニオン・ピーマンとアンチョビ・オニオン・ピーマンを頼みました。
しっかり塩が効いていて、かつ全く胃にもたれない!!!
台はとてもしっかりなんだけどクリスピーで、美味しすぎ。
近頃どんな素敵なレストランに行っても感動しなかったけれど、久々に大感激でした。先生もとっても気に入ったようで、良かったです。
ピザ屋さんを出て、一行は近くのケーキ屋に行くつもりだったのですが、院長の足が途中の甘味処でストップ。そのままお店にすいこまれていきました。
同じく鷹匠のいわらやさんという甘味処。
こちらは大正から続く老舗で、お店にはおかみさん手作りの素敵な和小物が飾ってありました。
普段はちょっとした段差も人の手を借りることが多いのですが、こういうときは一目散ですから自分でよっこいしょとなりながらも、さっさと入っていきました。
そこで注文したものです。
↓↓↓↓↓↓
かき氷も完食いたしました。
かき氷を食べたあと、院長はお店をうろうろし、お店の人と会話にならない会話をしていました。
自分の誕生日ということもアピールしつつ、おかみさんの年齢など失礼なことも聞いたりして・・・何だかご満悦の様子でお店を出ました。
前夜祭にお付き合いいただいた皆さん、どうもありがとうございました。 (斉藤記)