おらが村の健康茶 よもぎ茶 72g(3g×24袋)がんこ茶家
感染源におとなしくしてもらうために、今よもぎ茶をすすめています。
近所のドラッグストアの健康茶コーナーに置いてあると思っていたら、これがなかなか置いていなかったのです。
それで、結局斉藤先生が個人的に買っていた「がんこ茶家 よもぎ茶」が一番楽に入手でき、コスパも良かったので、こちらに掲載しておきます。
一番簡単な煮出し方は以下の通りです。
- 水1リットルを鍋かやかんに入れ、ティーパックを投入します。
- 中火にかけて15~20分(お好みで調整します)タイマーをかけておきます
- タイマーが鳴ったら火を消し、粗熱を取ったら麦茶ポットなどに移し、冷蔵庫に保管します
それから、お風呂用のよもぎも以下に記しておきます。
![]() | よもぎ湯入浴パック (10パック入) 愛媛県産 自家栽培よもぎ100%使用 |
ゆいの里 |
送料200円ですが、送料込で740円と思えば気になりません。
……まだ私は買っていませんでしたが(^^;
そして、よもぎとセットで感染源対策に使えるのは↓こちら
![]() | 金時ショウガ粒 720粒 |
茶々 |
当院でも扱っております。
※使いたい人は「自分に合っているか」(アレルギーの有無)チェックしてからご購入ください。
※最終的に使用する・しないは各自チェックしてから決めてください。(自分の筋力検査に自信のない方は、施術時にお問い合わせください)
※使用して不快感があればすぐに使用を中止してください。
桐井記