イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

まるで宝石

2005-08-31 00:00:00 | 

ノブドウ


サンゴジュ(ポージィさん教えてくれてありがとう)


ヨウシュヤマゴボウ


ナツメ


コムラサキシキブ

花だけじゃなく実も楽しめる季節になった。
光り輝き、ツヤツヤの色とりどりの実は、まるで宝石。
散歩に楽しみが増えるのは嬉しい事だ。

何もない道をただひたすら歩くのはしんどい。
山道も景色がずっと変わらないと登るのはキツイが
道中、道が開けて展望が楽しめたり
道端に花があったりすると知らない間に結構な距離を歩いてる。

何か目的がある、楽しみがあるとパワーが出る。
人生もそうかもしれない。
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクの花 | トップ | 今日から9月 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色づき始めましたね (ポージィ)
2005-09-01 10:32:01
実たちがもうこんなに色づき始めているのですね。

ノブドウのこの色、好きなんです。

ところが花の頃から目をつけていた蔓がことごとく消滅。

がっくりしていたところで、こちらで拝見できました(ラッキー♪)



>何か目的がある、楽しみがあるとパワーが出る。

人生もそうかもしれない。

 

うん、きっとそうですね。

このところの私、見失っているかもしれないなぁ…

道端で小さな幸せを見つけて奮い立とうとしているんだけどなかなかね。



そうそう、真っ赤な実は、もしかしたら「サンゴジュ」の方かも

しれないと思ったのですが、いかがでしょう?



返信する
 (てんけい)
2005-09-01 10:36:36
そうか色々な実が有るんだよな、今まで余り気にはしなかったけど、これからは気に成るかもしれない。



この実達を宝石と見るか鳥の餌と見るかの両極、面白いね。



ただひたすら歩く、キョロキョロ見て歩く、寄り道をしながら歩く・・・、これ全て人生。
返信する
今日から秋になって (横浜のおーちゃん)
2005-09-01 13:31:29
実の様子が気になりますね。

ノブドウは私も先日撮りました。

上の写真のように綺麗な姿でないのですが、もしかしたらデビューします。
返信する
宝石! (オバチャン)
2005-09-01 13:33:57
ちょびママが花や実を見つけてジグザグに歩く姿が目に浮かびます(笑)

色んな物に力を貰って

生かされてるんだよね。
返信する
キレイ!! (pochiko)
2005-09-01 16:18:56
小さくて本当に宝石のようです。

食べられませんよね~~(^^ゞ あ~~でも、ナツメは食べられます?…よね。ヨウシュヤマゴボウって、よく漬物なんかでお目見えの…とは違いますか!! ちょっと食べる事に集中しちゃってますが、実は全部食べられる!なんて言われたらどうしましょ><

それにしても、いろいろな種類の可愛い粒たち…ちょびママさんったら目の付け所が違いますね~~敬服です。
返信する
実の宝庫やね (おじじ)
2005-09-01 16:20:42
まー沢山集めましたな~。

この中で知ってるのは

サンゴジュとナツメだけ、



なんや、ヤマゴボウってこれの事?、

あるあるこの辺にもいっぱいあるわ。

名前覚えとこっと。
返信する
実りの秋 (もなか)
2005-09-01 18:42:50
見たことあるものばかりですが、

名前はほとんど知りませでした。

勉強になります(^-^)



最近ゆっくり散歩もしてないなぁ…

休日にぽくぽく歩いてみようっと
返信する
宝石かぁ (glenn)
2005-09-01 18:56:40
う~ん、素敵な例えですね~



草木の一年は人の一生に似ている

芽吹いて、育って、花が咲いて

実がなり、やがて枯れる



人生において宝石のような実を

つけることの出来た人は幸せですね



そんなことふと感じました

もう、秋ですね

返信する
綺麗ですね~ (きぃまま)
2005-09-01 18:59:27
本当 宝石みたい どれも綺麗です。

いつもながら ちょびママさんのセンス良いですね



絵はがきを見ているようです。
返信する
実りの秋 (ジェナス)
2005-09-01 21:11:57
一年が「あっ」と言う間に過ぎてしまう‥

そんな気になってしまいました。

もう、実りの秋になって来たんですね。

私は、この一年の内に何か、実を結ぶ様な事が出来たかしら?(出来るのかしら?)と

思い返してしまいました。

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事