京王多摩川駅そばにある、フローラルガーデンアンジェ。ちょっとお散歩したい気分になった時に足を運ぶ場所のひとつ。
やっと秋の気配を感じるようになってきたので、行ってみました。
正直、中途半端な時期に行ってしまったので、お花の数はあまり多くなかったけれど、さすが秋ですね。彼岸花が咲いていました。

同じ種類かどうか分からないけれど、一見彼岸花のホワイトバージョンに見えるお花も混じっています。

白色ばかりが群生しているところもあったり・・・。

一番奥の広場には木でできたお馬さんが整列中。

そして何よりも秋を感じる風景のひとつだったのが、真っ赤なりんごたち。

結構たわわに実ってましたよ。

他にはそんなに目を引くお花も多くなかったけど、どうやら蚊は元気ハツラツだったようで、しっかり5~6ヶ所かまれて帰ってきました。かゆいよ~。
やっと秋の気配を感じるようになってきたので、行ってみました。
正直、中途半端な時期に行ってしまったので、お花の数はあまり多くなかったけれど、さすが秋ですね。彼岸花が咲いていました。

同じ種類かどうか分からないけれど、一見彼岸花のホワイトバージョンに見えるお花も混じっています。

白色ばかりが群生しているところもあったり・・・。

一番奥の広場には木でできたお馬さんが整列中。

そして何よりも秋を感じる風景のひとつだったのが、真っ赤なりんごたち。

結構たわわに実ってましたよ。

他にはそんなに目を引くお花も多くなかったけど、どうやら蚊は元気ハツラツだったようで、しっかり5~6ヶ所かまれて帰ってきました。かゆいよ~。