八王子にプロのアルトサックス奏者の方がオーナーをされている、『JAZZ BAR & CAFE ロマン』という老舗のお店があります。最初は純喫茶として営業されていた、かれこれ50年ほど歴史があるお店のよう。
その本店には行ったことがないのですが、煮かつサンドなる名物メニューがあるということだけは知っていたんです。いつか食べに行きたいなぁ~と思っていたら、何と2号店となるカフェが先月オープンしたというではないですかっ。ちょうど八王子に用があったので、これ幸いと足を運んでみました。
場所は甲州街道沿いにありながら、両隣の建物より一歩下がった感じで建てられていて、それだけで控えめな印象を受けてしまいました。煮かつサンドのノボリのおかげで無事に発見できた感じです。
そして一歩中に入ると、そこには静かな空間が広がっています。室内はコンクリートが打ちっぱなしになっていて、そこにとても年季の入った時計(ちゃんと時を刻んでいてビックリ!)や、オーナーさんのもうひとつの商売道具であるサックスの飾り物があって、シンプルなのにとても素敵。そこに流れるBGMはジャス。これがまた心地良いのです。



お水のグラスもオシャレです。

ランチメニューは組み合わせはいろいろあれど、サンドイッチとカレーの2種類から選ぶことになります。もともと煮かつのサンドイッチは食べようと思っていたけれど、メニューを見たらポトフがついているものやデザートがついているものなどもあり、ちょっと悩んだすえ、今回はFull Sandwichメニューの中から『煮かつ&ふわふわ玉子』というのを選んでみました。
まず出てきたのは、ランチについているドリンク。私はホットのカフェラテをチョイス。

続いて目の前に登場したのが、これです!

写真では分からないけど、煮かつと玉子からは熱々を意味する湯気が立ち上っていたんですよ。その湯気とこのボリュームに大興奮です!
まずは手前のふわふわ玉子から。

パンにはマヨネーズが塗られていて、そこにハンパないふわふわ感の玉子が・・・。口当たりもと~ってもなめらかで、(食べたことはないけれど)雲を食べるような感じ。こんなに味も食感もやさしい玉子サンドを食べたのは初めてです。玉子があたたかいから、余計にホッとするやさしさなんですよね。
そしてお楽しみの煮かつサンド。

こちらもパンにマヨネーズが塗ってあって、そこに甘みとコクのあるタレをまとったミルフィーユかつがどーんと鎮座ましましてる。カツはロース肉をミルフィーユ状に重ねてあるので、こちらもやわらかーい!
最初見た時は、こんなにたくさん食べきれないかも~なんて思いが若干心をかすめたけれど、そんな心配は必要なかったらしく、見事に全部お腹におさまりました(笑)。
カフェラテもコーヒーの香りがしっかりと残っていて、おいしかったぁ。
心は癒され、お腹は満たされの幸せランチをさせてもらえました♪。ごちそうさまでした!
その本店には行ったことがないのですが、煮かつサンドなる名物メニューがあるということだけは知っていたんです。いつか食べに行きたいなぁ~と思っていたら、何と2号店となるカフェが先月オープンしたというではないですかっ。ちょうど八王子に用があったので、これ幸いと足を運んでみました。
場所は甲州街道沿いにありながら、両隣の建物より一歩下がった感じで建てられていて、それだけで控えめな印象を受けてしまいました。煮かつサンドのノボリのおかげで無事に発見できた感じです。
そして一歩中に入ると、そこには静かな空間が広がっています。室内はコンクリートが打ちっぱなしになっていて、そこにとても年季の入った時計(ちゃんと時を刻んでいてビックリ!)や、オーナーさんのもうひとつの商売道具であるサックスの飾り物があって、シンプルなのにとても素敵。そこに流れるBGMはジャス。これがまた心地良いのです。



お水のグラスもオシャレです。

ランチメニューは組み合わせはいろいろあれど、サンドイッチとカレーの2種類から選ぶことになります。もともと煮かつのサンドイッチは食べようと思っていたけれど、メニューを見たらポトフがついているものやデザートがついているものなどもあり、ちょっと悩んだすえ、今回はFull Sandwichメニューの中から『煮かつ&ふわふわ玉子』というのを選んでみました。
まず出てきたのは、ランチについているドリンク。私はホットのカフェラテをチョイス。

続いて目の前に登場したのが、これです!

写真では分からないけど、煮かつと玉子からは熱々を意味する湯気が立ち上っていたんですよ。その湯気とこのボリュームに大興奮です!
まずは手前のふわふわ玉子から。

パンにはマヨネーズが塗られていて、そこにハンパないふわふわ感の玉子が・・・。口当たりもと~ってもなめらかで、(食べたことはないけれど)雲を食べるような感じ。こんなに味も食感もやさしい玉子サンドを食べたのは初めてです。玉子があたたかいから、余計にホッとするやさしさなんですよね。
そしてお楽しみの煮かつサンド。

こちらもパンにマヨネーズが塗ってあって、そこに甘みとコクのあるタレをまとったミルフィーユかつがどーんと鎮座ましましてる。カツはロース肉をミルフィーユ状に重ねてあるので、こちらもやわらかーい!
最初見た時は、こんなにたくさん食べきれないかも~なんて思いが若干心をかすめたけれど、そんな心配は必要なかったらしく、見事に全部お腹におさまりました(笑)。
カフェラテもコーヒーの香りがしっかりと残っていて、おいしかったぁ。
心は癒され、お腹は満たされの幸せランチをさせてもらえました♪。ごちそうさまでした!