![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/1aeb0d548e59000b2363e5bc12f3a865.jpg)
今月はなかなか更新できてな~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
写真だけは溜まっていってる。。。
急に鯵のフライが食べたくなって早速お買い物へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ドライパセリがあったので、パン粉に混ぜて香味フライに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/85/ff96bf818f24001d01d59e240dbddcf6.jpg)
付け合わせは、人参とコーンのグラッセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
ワンタンのスープです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/9669e5f2dedec952e023a50ba0fe9f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1d/22ffdb661c9180a70b5e5c2e0327fdd5.jpg)
ごくごく普通のメニューですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
人参とコーンのグラッセは冷凍保存してお弁当のおかずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/6785c69c0ebef4b791e90b71d070e61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
そして次は別の日の献立~
何の変哲もないピーマンの肉詰め(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/14/f09024fe4d9365c012b1c328abb822f5.jpg)
ただね・・・ひき肉と一緒にあるものを混ぜてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/69057a20a070d11fd5c9c12f92eca3f1.jpg)
これ、わかります? 小豆です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
数週間前にTV「ナイナイアンサー」で、
ダイエットできるスープとして“小豆スープ”が紹介されてたんです。
早速真似しましたよ(笑)
そして毎日続けてます。
で、スープ作った後の小豆がね・・・
さすがの私も毎日あんこを作るわけにもいかず、
ちょっとひき肉に混ぜてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/2f8c2afcf705029789bbc975e9db1b8f.jpg)
気付いたかどうかはわかりませんが、夫は黙って食べてましたよ~
いまだに中身は明かしてませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
そしてミートソースにも使ってみました。
こちらは全く肉を使わず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f2/e4a2063600b8460733c128f6f021531f.jpg)
すぐには使わないので、とりあえず冷凍に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/9a148d09b0cfc4ec713161c0cfbe4c78.jpg)
味はね、ミートソースです(笑)
食べた夫の反応が気になりますが、それはまた後日話しますね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
娘に小豆スープのことを話したら、
「そういうこと、すぐ試すよね」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも、小豆のポリフェノールは、赤ワインよりも多くて、
コレステロールを体外に排出する効果もあるんだってよ。
だから、しばらく続けるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ただ・・・残った小豆の利用法、知ってる方は教えてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)