
まずはコロッケの画像から
これ、煮物をリメイクしました~~

いつも野菜は、近所の果物屋さんの店先で売っているものを購入するんですが、
これが安くて新鮮でいいんです

そこで、たぶん煮たら美味しいんだろうな~と思うかぼちゃを発見!
早速煮てみました。

思った通りホクホクして美味しいかぼちゃでした

でもね、煮物は私しか食べなくて・・・

お弁当には少し入れましたが、それでも余っちゃって。
そこで、煮物をつぶして生クリームを少し加えて、



コロッケに変身です

冷凍してストックしたらお弁当にも使えますしね。

そしてそして、以前作って冷凍していた小豆で作ったミートソース。
それでスパゲティミートソースを作って添えました。

夫は何も言わないから、普通のミートソースとして食べたんだと思います(笑)
私も小豆で作ったとは、あえて言わなかったですが・・・
でもほんとに違和感なかったですよ

小豆おそるべし!!
完璧なお料理ですね!
ミートソース、この頃作っていません。
子どもがいなくなると、夫のための料理になって。
そうすると和食ばかりになってしまいます。
たまにはこってりも食べたいです。
細かく刻んであるのかな?
体に良さそうですね。
ミートソース 確かに最近 作らないな
手作りだと 甘さを調節できて美味しいでしょうね。
コロッケも めちゃくちゃ美味しそうです。
ずいぶん沢山 かぼちゃの煮物 作られたのですね。
かぼちゃを切るのに 一苦労だったのでは?
色も美味しさ 引き立ててますね
良く南瓜のコロッケを作り冷凍しておき
重宝したものです。
私の作品とは程遠く美味しそう・・・
こんな時代が楽しい時期です。
今は旦那さんのお弁当?
愛妻家ですね。
美味しそうなカボチャ料理ですね。炊いているときにさっと水をひくカボチャは絶対に美味しいと決めています。我が家では時々ポテトサラダの様にキュウリとクランベリーを入れたマヨネーズ味のサラダを作ります。簡単なので。
クリーミーなコロッケもいいですね。菜園のキュウリが成りはじめ毎日どうやって品を変えて出すか悩むところです。
ほっくりと炊き上がった
かぼちゃの煮物も美味しそうだけど。。。
リメイクした、コロッケも~
ホクホクで美味しそう^^
最近、コロッケ手作りしてないです!
食べたいな~と思ってました。
うちも、そろそろコロッケを作りたいと思います^^
でも好きなので、かぼちゃ!
ミートソースはね、違和感はそれほどなかったですよ。
肉ではないからジューシーさは若干欠けますけど
私も作ったのは久々でした
でも、わざわざ作ったわけではなくて、
冷凍庫に眠ってた小豆の消費のためです
ヘルシーではあるかな(笑)
かぼちゃって切る時が大変なんですよね。
以前手を切ったことがあったので慎重でしたよ。
煮物は好きなのでよく作ります。
切る作業さえなければねぇ・・・
かぼちゃは色も良くてお弁当向きですよね。
はい、今は夫のお弁当だけです。
可愛く作ることはないですが、
とりあえず彩りだけはと思ってるんですが。
冷凍してるとホント楽ですね(*^ ^* )
店頭に並んでるかぼちゃを見ただけでは美味しさがわからないから、
いつも煮上がるまでがドキドキなんです。
美味しくないと凹んでしまいますね(笑)
クランベリーを入れたサラダですか?
美味しそう
是非作ってみます。
クランベリーはドライフルーツでいいんでしょうか。
キュウリも時期ですね~
私はサラダか酢の物しか思い浮かびませんが
うちの旦那さんはそれほど好きではなくて
コロッケにして無理やり食べさせる感じです。
消費のために(笑)
ポテトコロッケもいいかもですね