![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/dd046b3f94d8dc38c336e72cce30b15d.jpg)
「はなっこりー」は山口県のオリジナル野菜で、
中国野菜のサイシンとブロッコリーを掛け合わせたものです。
花の部分や茎に葉、全部食べられて甘みがあり、
くせのない味で和え物、炒め物なんにでも使えます。
ブロッコリーもよく使うんだけど、はなっこリーを見つけるとこっちを買っちゃいますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そこで、はなっこリーを使った料理を二品紹介しま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
中国野菜のサイシンとブロッコリーを掛け合わせたものです。
花の部分や茎に葉、全部食べられて甘みがあり、
くせのない味で和え物、炒め物なんにでも使えます。
ブロッコリーもよく使うんだけど、はなっこリーを見つけるとこっちを買っちゃいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そこで、はなっこリーを使った料理を二品紹介しま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
「はなっこりーのごま和え」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/a08e4275e27e88e79a7787b9d432e4be.jpg)
1. サッと茹でたはなっこりーを食べやすい長さに切る。
2. ボウルにすりごま、砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れて混ぜ、はなっこリーを加えて和える。
「鶏肉とはなっこりーのマヨしょうゆ炒め」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/70529ff005cd4b8df99b989e93125149.jpg)
1. 鶏肉は一口大に、はなっこりーは茹でて3~4cm長さに切る。
2. フライパンにサラダ油を熱して鶏肉を炒め、焼き色が付いたらはなっこリーを加えて塩、こしょうを振る。
3. しょうゆを少量まわし入れ、さらにマヨネーズを少量加えて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
調味料の量は好みで、豚肉でも美味しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お弁当のおかずとしてもおススメで~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お弁当のおかずとしてもおススメで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まだ、買ったことがないのですが
元々、ブロッコリーが苦手な者が約1名居てますので
私しか食べなくて^^A
芯なら金平にすると食べてくれるんですけどね!
鶏肉とマヨ醤油炒めが、すごく美味しそう♪
見つけたら、作ってみたいと思います^^
お一人様限定の時ですが(笑)
よその県ではないところもあるかもです。
ブロッコリーでも全然イケますよ
ご主人がブロッコリー苦手ですか?
ではお一人様の時にお試しください