やっと やっと 練習再開です!
三蜜条件バッチリそろったコーラス。
どのようにやっていくか 試行錯誤しながらの スタートですが 役員さんや先生方の 工夫のもと そろりと動き出しました。
*まずは 家での検温にはじまり 室内に入る前に 手指消毒。
*室内は 窓を開けて 換気扇をまわし 冷房もつける。
*歌うのは少人数で。今回は あけた窓に向かって 3人づつ マスクをつけて。
*待つ人は 室外でも 室内後方でも 可。
という形でした。
今回は 先生から送られてきた 録音が どこまでマスターできているか 確認作業。
いろいろと 課題が見つかりました。
❶ 音だけを とるのではなくて 歌詞の意味も きちんと考えて 工夫して歌うこと。
❷ 「青い空」歌う順 A B C A -D E F F
* gliss on Black keys という ピアノ伴奏がと上がる部分が、何か所かありますが、23 24小節、55 56 小節、73 74小節、89 90小節、105 106小節は三拍で ばちっと切って 伴奏を聴く。57 58小節は 四拍歌ったままで。
* 「青い空」D Fの ア―アィは アルト メゾさんは ソプラノさんに合わせて歌うので ィの入り方に気をつけて。
* Bの ルルルルルーは 下のパートしっかり支える。
*たがやそう やそ はやく。 が 鼻濁音。
❸ 「マライカ」
栗ちゃん先生の リズムに合わせて アフリカっぽく 歌いました。
❹ 「小さな木の実」さらっと
❺ 「メリーウイドウ」さらっと
❻ 「サラスポンダ」 下のパート ポンダポンダ の繰り返し 2回目のポンダ のダ 微妙にあがる。気をつけて。
どの曲も 音の長さが曖昧。 特にアルトさん 休みはちゃんと休む。でも長く 休みすぎないで。
と言う流れでした。コロナで 休み過ぎたかな?
これからのこと
当分は 月2回の練習。6月は 6日と20日。いずれも 文化会館 第一会議室。14時15分~16時30分。
7月は 第一第三土曜日の予定。文化会館予定。部屋が確保できたら お知らせする。
当分は 外国の歌の楽譜用意。
アミューズのコンサートをやる方向で 練習する。
なので 積立金は ようちゃん預かりにする。
旅 公演延期の件。27日に説明会があるので その後に報告する。
どうなるのかなあ と言う不安いっぱいで スタートしましたが 私としては すっきり!お花?いや 枯れ草か? に お水をたくさん いただいたような気分になりました。先生や みなさんの お元気そうなお顔が 見られただけでも 満足満足。りんりんさんと 「先生の録音聴きながらの練習では バッチリだったのに みんなと歌うと ふらふら いい加減 音とれないねえ。」と。まあ そんなもんでしょう。久しぶりに 声を出しての 練習。楽しかった!でも マスクが 張り付いて 息を吸い込む度に パカパカして 困りました。時代劇で ぬれた紙を 鼻の上において 窒息させる場面がうかんできて こりゃいかん!悪代官に 窒息させられたら いかん!結局 つまんで歌うと いけた!
個人としては 肝心のきょう練習するであろう 楽譜を 全部 机の上に置いたまま 来てしまい アワワ!スタートから 張り切り過ぎ?
まあ ゆるりと まいりましょう。 いさやマッチ坊や
課題は いろいろありますが 手さぐりしながら そろりとまいりましょう。
役員さん 先生方 いろいろ気を遣っていただきありがとうございます。 感謝しかありません。
棒でも坊でも いいですよ。気にしません。と言いながら 千コちゃんのことば。ボーっと生きてんじゃあ ねえよー。
この洒落 わかる?
です‼️
大変 失礼致しました🙇♀️
いつもながら 早速のブログアップ ありがとうござます❣️
本当に 練習再開が 出来た事に 感謝です💕
5月から ライン & メール でのご指導に ご尽力頂いた T先生。
ユーチューブに 練習曲をアップして下さった K先生。
練習の場所確保に 動いて下さった 役員様。
いつも 役員始め 団員さんの気持ちに寄り添い ここぞと言うタイミングで お声を掛けて下さる いさやマッチ棒や様。
パートの皆様に 連絡をして下さる パートリーダー様。
声かけに 素早く 反応して下さる 団員の皆様。
コール・アミューズ 全員の気持ちが 1つになって この練習再開にたどり着いたのだと思います🎶
焦る事なく。途切れる事無く。世間の様子を見ながら……
手探りでも 練習を続けていけます様に😀
みんなの 演奏会が実現出来る日を 夢見て💓
1歩づつ 前に進めます様に お祈りしています🍀