女声合唱 コール・アミューズ 公式ブログ

門真市で活動している女声合唱、コール・アミューズの公式ブログです。毎週土曜日の午後に練習しています。団員募集中!!

あすは 思い出し練習「Greetings」です。

2020年01月31日 | 日記

25日は

「このみち」     詳しく 細かく 丁寧に練習

 ❶ 前半は 動きが 全部いっしょ。なので 最初の和音を聴かせるために ブレスをしっかりとる。

  特に 7、9、11、13、15、16、小節の頭 みんなでブレス!

 ❷ 17小節 伴奏は三連符 アルトは 前へ はやめに!

 ❸ 「ひとりぼっち」 の  きつくならないように 消す。

 ❹ 20小節 八分音符で 歌う。21小節 「かえろよ。」Kをハッキリと!

 ❺ 39小節 明るく やわらかく 特にアルト!

 ❻ 43小節 アルト crescendo で盛り上げて このみちを mf パーンと!

 ❼ 45小節 meno mosso  「ゆこうー」 ゆっくり たっぷりと歌って 46小節 「よ」で元に。

 ❽ 50小節 伴奏を しっかりきいてから 51小節 「うー」に入る。

「月と泥棒」      詳しく 細かく 丁寧に練習

 ❶ いつも言われていること 最初の言葉を ハッキリと!

    じゅうさんにんの J。 どろぼうの D。 きたの の K 。 まちを の M 。あらしての A 。くろいの K 。かざっての M ZA 。

    ぞろぞろの Z ぎん の G などなど

 ❷ きたのやまから/  おりてきた/  ブチッと切る。すっきりと!

 ❸ 「まちをあらして」 の  無静音で。

 ❹ 41小節 三拍子 なめらかに

 ❺ 97小節 前半の「うー」 のあと ブレスして後半の 「うー」 は べつもの。高めに ひきたたせて

 ❻ 113小節 ど・ろ・ぼ・の 切る。

 ❼ 130小節 「どこやらで」 アルト 一拍おくれて入る。ソプラノの 「ど」 を聞いてから 遅れずに!練習しておきましょう。!!

   次回の練習は 「Greetings」を やりますので 楽譜お忘れなく!!

  さて こりゃ なんだ?                                

 郵便局へ行った帰りに 家の近くの 田んぼ用水を見たら 水草がなんか ゆれてる・・あ!いたいた。その中から 姿をあらわしたのは  30せんち ほどの大きさの コイ?です。この田んぼ用水 まわりは ほとんど 暗渠にされて ここだけ残っていて 春には かだやし かわうなぎ こい かめなどが 観られます。サギも 小魚をねらって じっとしているのを 見かけます。かだやしは 一見メダカみたいだけど このような 土手のない川には メダカは 生息しない。最近水もきれいになって 水草も生えていますが・・ かだやしは 外来種。その名の通り 蚊をたやす ために放たれた 魚。 卵胎生 おなかの中で たまごを さかなにふ化させることが できるので どんどん増える というわけ。メダカのように 卵生ではないので コンクリートや鉄板の川でも 生き延びられる。いつまでこの用水 あるのか 気になるところですが・・目の前の 田んぼは 昨年 埋め立てられて 駐車場になってしまい 暑苦しいことこの上ない。田んぼがあると 夏は 涼しい風が 入るし 大雨のときには 田んぼが ダムの代わりをしてくれるし 秋の刈入れのあとは 広場になって 避難場所としてもってこいやなあ と思っていたのですが・・そんなときに 用水の中で 見かける 生き物 なんか うれしい。田んぼ埋めたてられて 土の中で冬眠していたであろうカエルさん 毎年 田んぼに水が入ったとたんに ゲロゲロと鳴きはじめていた カエルさん。どうなったやろう?カエルの化石になるのかなあ。

 

この ブログ 2,3日前から とりかかって 中断。中断。また中断。 やっとこさ    いさやマッチ坊や


門真第九のお知らせ

2020年01月25日 | アミューズお知らせ

  毎年 好評の 「門真の第九」 が今年も開催されます。

   4月5日(日)14;30  ルミエールホール

今年は ルミエールホール リニュ-アル記念公演ということで こけら落としとして開催されます。

で 門真第九としては 初めて オーケストラをバックに歌います。

ということで チケット代金が 1000円から一挙に5000円!でも団員割引がありますので 合唱参加の方に 声かけすれば お安く 手に入ります。是非この機会にお越しくださいますよう。門真で大フイルはなかなか聴けませんぞ!

   
                                                                                            ハジロにまじって オオバン    公園の梅

 

           春近し でしようか。                                 いさやマッチ坊や

 


2020年 始動 そして 新年会!

2020年01月13日 | アミューズ

   9月のコンサートに向かって アミューズ GO! 前に 進みます。2020年 始まりました。

        

 

正月気分もそろそろ抜けた11日 今年最初の練習でした。

田中先生いわく「今日も これだけ多いということは 全員参加ですね」(笑)「そう新年会だから」(笑)「ならば 毎回新年会しなくちゃ」(笑)の会話から始まりました。が・・

栗ちゃん先生から お嬢ちゃんが おなかの調子がよくない状態で 朝から病院行きで てんやわんやの状態とか の報告あり びっくり仰天!今は ご主人に バトンタッチされて 来たとの事。先生も気が気でないことでしたでしょうに・・申し訳ないことで・・

さて 今日は 9月のコンサートに向けて さらっと 金子みすゞの今までの曲おさらい

① この道

② 月と泥棒

③ 草山

④ 雪

ここまでは 音とりが 一応終わった ということで さらに 細かい指導は繰り返しやっていくとのことです。まだまだ 不安な個所はありますので 各自確実なものにしていきましょう。

⑤ 私と小鳥と鈴と の 音とり

 急ぎ足で P23の34小節まで 終了。35小節から最後までは ピアノで弾いていただいているので 各自練習しておきましょう。


さて ここからは 年に一度の羽目をはずす 新年会!

ご挨拶から 始まって 乾杯の後

まずは 先生おふたりの ピアニカ二重奏。「崖の上のポニョ」と もう1曲。楽譜を渡しただけで 合わせなし。とのこと。しかも 栗ちゃん先生のピアニカは鍵盤が少ない!でも さすがプロ!! 鍵盤の少ない部分は オクターブあげたり下げたり・・・見事に 演奏されて!感動もんでした!すごいなあ。

  

そして かしまし娘ならぬ垣内娘 復活の トリオ漫才!!から 出し物開始。ネタも新しく 十分笑わせてもらいました。面白かった!

 

次は メゾさんの 正統派 ハンドベル演奏。「ねこふんじゃった」 と「キラキラ星」これまた 高尚で お見事でした!昨年のオタオタ ドタバタからすれば 雲泥の差。目をみはるものがありました。素晴らしい 

そして ソプラノさんの出し物。 漢字で書いたスポーツを当てる漢字クイズ、と ラグビー日本代表のユニフオーム着ての替え歌。なかなか スマートな笑いと センスのある出し物でした!

そして アルトさんの出し物、改訂版令和版 「水戸こうももたろう」

まずは テロップから始まり・・水戸こうももたろうの登場・・栗ちゃん先生まで引っ張り出し・・

  

アルトは 最後まで 泥臭く あたたかく見守って・・と最後は泣きついて 終了。 快くサプライズ出演していただいた栗ちゃん先生にも拍手 アルトは どこをどう見ても 若い娘がおりませんので・・・助かりました!

  

博ちゃんも 病もなんのその 元気で復活! 最後は みっちゃん ようちゃんのなぞかけで〆 これまた うまい!センスある笑いでした。 

最後は 田中先生からの お話。

新年会終了後の お茶タイムは カラオケバンバンへ。前半は 歌も歌わず おしゃべりタイムでしたが 後半 「時代」から始まって「糸」「花」「心の瞳」と 次々に 集団カラオケ!?みんなで 大合唱!歌を次々に 入れたのは まーちゃんでした!マイク2本が まわってくるので ワンフレーズ歌って 次へ・・という なんとも 忙しい でも楽しい 集団カラオケでした。最後の曲は 昨年ブレイクしたパプリカで 〆

 

さあ 羽目をはずして 楽しんだ新年会も終え 先生が言われたように このエネルギーを 今後はコンサートに注いで 「ワンチーム」 ひとつに なって 高みをめざしていきましょう。 

                        いさやマッチ坊や