女声合唱 コール・アミューズ 公式ブログ

門真市で活動している女声合唱、コール・アミューズの公式ブログです。毎週土曜日の午後に練習しています。団員募集中!!

8月8日の練習

2015年08月09日 | 日記

猛烈な暑さの中、どこが立秋や!とクラクラしながら練習会場に行きました。

今日は2部の通し練習でした。途中で強烈な雨と雷と。(雷いやですね~!)

 

真ん中を舞台と見立てて、通し練習を2回しました。

●各自で歌の練習をして下さい。(練習をした曲なのに、出遅れがあった

 特に自分がメインで歌う曲は、9月末迄に必ず暗譜しておいて下さい。

 これから出入りがあって、振りつけがあり、そして、その上お客さんにエネルギーを渡すという作業があるので

 

●自分の出る曲の“出”などの感覚をつかんで欲しい。

●スキャットと上を向いて歩こう⇒少しテンポが遅くなります。

●真っ赤な太陽の舞台での並び順は⇒大きい人が外。又は踊れる人が真ん中。

●「銀色の道」を歌う人⇒「アベマリア」~「涙そうそう」迄は舞台に出ない。それ以下の人全部出る。

●手話の方⇒ゼスチャーを大きく。(お客さんに見せるように)

◎涙そうそう、てをたたきましょう、手のひらに太陽を⇒衣装がTシャツとジーンズに決定(昭和60年代頃の服装)これからTシャツ購入される方は、先生にご相談の上購入下さい

・上履きでスリッパを使われてる方は、9月迄に滑らない靴に変えて下さい。(メゾのSさんのズックの様な物に)

・ギターを弾ける人募集中(出来ればクラシックギターの方)

 

次回は8月22日 駒木先生のご指導です。(8月15日は練習ありません。)

by プチマッチョ

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
注意 (はに~)
2015-08-09 21:09:41
●舞台での並び順は⇒大きい人が外。又は踊れる人が真ん中。←これに関しては、アルトの例の曲にかぎる。あとは、まったく違う並びになります。
返信する
修正があります (プチマッチョ)
2015-08-10 23:01:04
8月10日23:50以前にご覧の方、申し訳ありません。
ご指摘を受け、舞台での並び順の前に「真っ赤な太陽」の文言を入れ、真っ赤な太陽の舞台での並び順はに、修正を致しました。
返信する

コメントを投稿