06月21日(水) 三軒茶屋「Mipper's Dipper」 20:00~
「MISA & Hash」
MISA(vo)橋本啓一(p)
大人なデュオライブ
。今日はジトジトして不快指数高かったけど、このガラス張りで外から中が見える小さくてかわいいカフェバーに、たくさんの人が来て下さり感激でした。
先日、蔵前の「葦」で初めて聴いて下さったMさん、わざわざ店の場所を探し探し来てくれました。ウレシカッタ。(←しかも今日がお誕生日だったの。オメデトウ!)
店のかたすみで最初から最後まで聴いててくれた若者二人。ライブの間中、小さなメモ用紙(←企業の広告とか出てるやつ)の裏を使ってイラストと詩を書いて、それを張り合わせたものを最後にくれました。とってもウレシカッタ…
。
イラストを描いてくれたのは、都築左佐良さん。詩を書いてくれたのは島田亮さん。
Mipper's Dipperでは、お二人の作品を7月16日まで展示しているそうです。お店の雰囲気にマッチした赤い額が本当にかわいい作品展です。
ライブの方は、おニューのMyマイク使ってみました。なんか、ウレシカッタ
。
あくまでダラダラやってしまう私を、変化のあるリズムや美しいフレーズでつないで行ってくれた橋本(p)さんには感謝。
1セット目の前には各楽曲の打ち合わせなどをお願いしたのですが、「そうやって何でも決めちゃうとおもしろくなくなるから…」と本番はあくまで成り行きまかせ。
2セット目になると、わたしも「ま、いっか」と開き直り、出たとこ勝負に賭けたのでした。おかげで、いつもとは全然違った雰囲気で終わった曲もいっぱい…。
お客様にどう聴こえたかは気になるとこだけど、とりあえず、私はやっぱりウレシカッタ。