![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/76/a0846cacb8606c593f40deccc7d76f01.jpg)
ここは福建路。写真は横浜スタジアムを背にして撮影したもの。 前方に見えるのはレイトンハウス。旧同潤会アパートの跡地に建つ高層マンションだ。 道路左側の工事現場は、少し前まで駐車場だったところで、昨年からここでビルの建築が始まっている。 福建路を挟んだその向かい側(写真右側)のマンション1階に、「天香楼」の姉妹店「天香」があったのだが…… ![]() つい最近、この店は古巣の「天香楼」の中に移転してしまった。 2月になってからは毎日、ここで野菜などの段ボール箱を出し入れしている人々を見かける。どうやら、こちらの跡地は食材の保管場所になっているようだ。 ということは、しばらくは新店舗のオープンはないということかな。 「天香」オープンの記事 「甜果園」オープンの記事 さて、こちらは中山路。 ![]() 少し前まで、この民家はブロック塀で囲まれていたため、それに沿って自転車が大量に駐輪されていたのだが、工事が始まってからそれらは完全に消えてしまった。 といっても、この街に存在しなくなったわけではなく、おそらくどこか止めやすい場所に移動しただけなのだろうがね。 これで、中山路も少しは広く使えるようになるかもしれない。 ![]() |
元々、「聚楽」の隣の奥にあった八百屋さんのようですが、
今はそこが更地になっているので、移転してきているのではないでしょうか。
「聚楽」脇で点心を売っていたお店も、
今は西門通りの方に移動してますね。
それにしても天香の先のここ。
いつもごみが捨ててあって汚い。
ミドリ青果ですか。
気がつきませんでした。
http://d.hatena.ne.jp/yamikane/
これかな。
それにしても、すごいURLだこと。
この辺は人通りが少ないですから、
店をやっていくのも大変でしょうね。
ゴミも捨てられやすいし。
以前、店の看板が捨てられていました。
○○飯店という店名の入ったやつをね。
すごいことです。