中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

中山学会もある孫文の館

2006年10月12日 | レトロ探偵団
 関帝廟通りと長安道の交差点に「華都飯店」という中華料理屋があります。実は、この場所は、辛亥革命で有名な孫文が、かつて亡命中に住んでいたという、記念すべき地点なのです。
 そのため、ずっと昔からここには「中山紀念堂」がありました。ちなみに、中山というのは孫文の別名。

 現在の華都飯店ができたのは1973年。それまでここには、紀念堂と並んで純喫茶・クレーヌがありました。華都飯店の建設と共に、ここにあった紀念堂がビル3階に入居したのです。そして紀念堂の入り口には「中山学会」という看板もかかっています。孫文を研究する学会があるのでしょうか。
 ビルがまるごと、孫文の記念館のようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旗めく双十節 | トップ | 国慶節・双十節だけじゃない... »

コメントを投稿

レトロ探偵団」カテゴリの最新記事