市役所側の竹林。
なんとおもむきの在る道なんでしょう!

と、歩き進めれば、途中から後悔するようなケモノ道・・・。
ぬかるんだ狭いところをくぐり抜け、途中蜘蛛の巣に引っかかり、
気分は川口浩探検隊(そこまで凄くないけど^^;)。
出て来たところは、民家と民家の隙間。
表から見ると、こんなところに道があるのか!、と言った感じです、が、
いつもと違うところの散策は楽しかったです。
チュラも、3日同じ散歩ルートを選ぶと拒否するくらい、新しい道は大好き。
ただ、先月に引き続き、一昨日も急性胃腸炎で、
点滴と注射三昧なチュラだったので、
残念ながらお散歩控えめ。
しかし、病み上がりながら、ウキウキグイグイ進んでいました。

手賀沼沿いの遊歩道

ここらは、あちこちで田植えが済みましたよ。

なんとおもむきの在る道なんでしょう!

と、歩き進めれば、途中から後悔するようなケモノ道・・・。
ぬかるんだ狭いところをくぐり抜け、途中蜘蛛の巣に引っかかり、
気分は川口浩探検隊(そこまで凄くないけど^^;)。
出て来たところは、民家と民家の隙間。
表から見ると、こんなところに道があるのか!、と言った感じです、が、
いつもと違うところの散策は楽しかったです。
チュラも、3日同じ散歩ルートを選ぶと拒否するくらい、新しい道は大好き。
ただ、先月に引き続き、一昨日も急性胃腸炎で、
点滴と注射三昧なチュラだったので、
残念ながらお散歩控えめ。
しかし、病み上がりながら、ウキウキグイグイ進んでいました。

手賀沼沿いの遊歩道

ここらは、あちこちで田植えが済みましたよ。

短時間でプチ悟りを開いて、
無事帰って来てくれてよかった*^^*
(朝の空を見上げて、悟りを開いてるだいちゃんを想像する)
ちっこいあんちゃん、今一番好奇心旺盛だもんね。あと1年程、我慢するんだ!だいちゃん!
でも、脱走って、ほんとハラハラするよね~。
先代犬が、何度か脱走して大変だったよ~@@
散歩道はね、うん、ここだけいい感じなの(爆)
この先が凄かった・・・(写真撮りそびれた)
端から見たら、私の動向は不審者に見えたかも(笑)